この記事をシェアする Twitter でツイート Facebook でシェア

次の記事

テーマ別誌上セミナー コロナ禍で激増!理不尽なクレームへの対応法 カスタマー・ハラスメントを跳ね返す

山田泰造

最近は顧客が従業員に対して威圧的な言動や、理不尽な要求を突きつける「カスタマー・ハラスメント」が増えてきた。ついには国が動き、2020年10月1...

前の記事

テーマ別誌上セミナー ビッグデータを駆使してコロナに打ち克つ 「V-RESAS」徹底活用術

内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局/内閣府地方創生推進室

「V-RESAS(ブイ・リーサス)」は、内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局と内閣府地方創生推進室が、新型コロナウイルス感染症が地域経済に...

関連記事

テーマ別誌上セミナー 小林会頭と日本YEG歴代会長による特別座談会 ~地域とともに、未来を創る~ 無料会員限定

日本商工会議所青年部(日本YEG)

日本商工会議所創立100周年記念特別企画として、小林健会頭と未来の商工会議所を担う日本商工会議所青年部(日本YEG)歴代会長による座談会「地域...

テーマ別誌上セミナー 誌上セミナー 巨大地震はまた起きる 防災・減災の核心

福和伸夫 名古屋大学名誉教授

名古屋大学名誉教授の福和伸夫さんは、地震工学や耐震工学の専門家として、長年にわたり地域主体の連携による防災・減災の重要性を提唱している。...

テーマ別誌上セミナー 新春誌上セミナー 2023年の日本の展望と世界経済の行方

内野逸勢

2022年は長引くコロナ禍、ウクライナ戦争勃発など世界経済は大きく揺れ、国内的にも円安ドル高、原油高・食品材料不足による物価の高騰など経済面...

検索

月刊「石垣」

2023 5月号

特集1
スタートアップ 飛躍への条件と可能性

特集2
日商創立100周年記念講演会 第5弾 「ソニー再生」のモチベーショナル・リーダーシップ

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする