岐阜商工会議所は、2020年10月に実施した「ぎふ長良川鵜飼」を川岸から観覧するイベント「かわべの宵(ゆうべ)」のプロモーション動画をYouTubeで公開した(こちらを参照)。観光客の増加と長良川のブランド化を目的に、観覧船以外の鵜飼の楽しみ方を提案したもので、当日は200人超のエキストラが手に岐阜提灯を持ち、ソーシャルディスタンスを保ちながら長良川右岸の遊歩道から鵜飼を観覧。その光景をドローンで撮影し、動画にまとめた。同所は「動画を見て長良川鵜飼に興味を持ってもらえれば」と話している。
次の記事
セレクト地域短信 無料宅配サービス好調 クーポン付け再利用促す
熊本県 荒尾商工会議所
荒尾商工会議所(熊本県)は1月18日、荒尾市内の飲食店の料理を無料で配達するサービス「あらおスマイルDERI(デリ)」を始めた。同サービスは、利...
前の記事
セレクト地域短信 冊子『たべあきんど』発行 飲食・宿泊業を応援
滋賀県 近江八幡商工会議所
近江八幡商工会議所(滋賀県)の「近江八幡宿料飲会」は、近江八幡市の飲食店や旅館などを紹介する冊子『たべあきんど』を発行。市民に手に取って...
関連記事
セレクト地域短信 7機関・団体で署名式実施 「休み方改革」を推進
愛知県 名古屋商工会議所
名古屋商工会議所(愛知県)、一般社団法人中部経済連合会、愛知県経営者協会、中部経済同友会、日本労働組合総連合会愛知県連合会、愛知県、愛知...
セレクト地域短信 村上海賊をツアーで体感 島の歴史や文化をPR
広島県 因島商工会議所
因島商工会議所(広島県)は、日本遺産である「村上海賊」の島を楽しめるアドベンチャーツーリズムを実施している。ツアーは、大山神社でよろい武...
セレクト地域短信 チンドンコンクール開催 中心市街地でパレードも
富山県 富山商工会議所
富山商工会議所は4月7~9日、富山の春の風物詩「第69回 全日本チンドンコンクール」を4年ぶりに開催した。コンクールは、全国のプロのチンドンマ...
最新号を紙面で読める!