岐阜商工会議所
セレクト地域短信 キッチンカー貸し出し コロナ禍の飲食店を応援
岐阜商工会議所は、会員事業者へ移動販売車(キッチンカー)を無料で貸し出す事業「あおぞらdelica(デリカ)」を実施している。同事業は、コロナ...
2021年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞 受賞一覧 大賞は神戸 バーチャル×サイクリングで新たな客層を開拓
神戸商工会議所は、地元観光団体、企業と連携し、神戸の自然資源を活用したスポーツツーリズムの振興に取り組んでおり、コロナ禍で観光客が減少す...
セレクト地域短信 川岸から鵜飼観覧、PR動画を公開
岐阜商工会議所は、2020年10月に実施した「ぎふ長良川鵜飼」を川岸から観覧するイベント「かわべの宵(ゆうべ)」のプロモーション動画をYouTubeで公...
テーマ別企業事例 コロナに負けない!商工会議所の底力
未だ収束が見えないコロナ禍は、日本社会や経済に甚大なダメージを与えている。この窮状を打破するため、全国515の商工会議所は一斉に動き出した。...
セレクト地域短信 「鮎菓子たべよー博」開催
岐阜商工会議所が事務局を務める鮎菓子たべよー博実行委員会は6月3日、同所で「鮎菓子たべよー博2018」を開催した。鮎菓子は「長良川鵜飼(うかい)...
クローズアップ女性会 鮎菓子とお茶の振る舞い実施
岐阜商工会議所などでつくる鮎(あゆ)菓子たべよー博実行委員会は10月1日、みんなの森ぎふメディアコスモスで、「信長公おもてなし茶会@鮎菓子たべ...
セレクト地域短信 ポロシャツ開発・販売 美濃和紙使い夏も快適
岐阜商工会議所などは7月28日、新開発のポロシャツ「岐阜ポロ」の販売を開始した。同ポロシャツは、岐阜市の主要産業である繊維産業のブランド力向...
わがまち百景 日本遺産を巡る vol.5 長良川鵜飼
戦国武将といえばまずその名が挙がる織田信長は〝岐阜〟の名付け親でもあり、この地で武力のみならず、文化の華を咲かせました。その一例として、...
セレクト地域短信 鮎菓子で観光創出図る 「たべよー博」大盛況
岐阜商工会議所などでつくる実行委員会は11月20日、JR岐阜駅に隣接するじゅうろくプラザで「鮎菓子たべよー博・2016」を開催した。鮎菓子とは、鮎...
大賞は長崎の夜景観光 平成28年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成28年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に長崎商工会議所を選定した。同所青年部の提言を官民連携でサポ...
きらり輝き観光振興大賞 長崎の夜景観光が受賞
日本商工会議所は7日、「平成28年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所9件を発表した。大賞は長崎商工会議所の夜景観光が受...
セレクト地域短信 鮎菓子プレ博に7500人 定番商品に押し上げ図る
岐阜商工会議所は3月27日、11月に開催予定の「鮎菓子たべよー博」のプレイベント「HOW A 鮎YU⁉」を同所で初開催した。同イベントは、昨年12月に...
商工会議所活用レシピ 「片付け」を日本中に伝えていきたい
当社は、家庭・企業向けの片付けである整理収納サービス、片付けに関する教育・講演などを主に手掛けています。私は32年間、看護師をしていたので...
全国展開プロジェクト 13件を追加採択 新商品開発後押し
日本商工会議所はこのほど、「平成27年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」で、支援対象として新たに13件のプロジェクトを採択。6月に採択...
最新号を紙面で読める!