新潟商工会議所女性会(佐野由香利会長)はこのほど、柏崎市にある産業廃棄物処理事業で発生する排熱を利用したシモダ産業の大規模バナナ栽培施設「シモダファーム」を視察見学した。施設では、ビニールハウス内の温度を一定以上に保ち、新潟県産バナナ「越後バナーナ」の栽培に成功。地域貢献や持続可能な循環に取り組む。
同女性会は、「今回の視察見学で、サーマルリサイクル (エネルギー回収)を目の当たりにし、大変勉強になった。今後もSDGsの取り組みを学んでいきたい」と話す。
新潟商工会議所女性会(佐野由香利会長)はこのほど、柏崎市にある産業廃棄物処理事業で発生する排熱を利用したシモダ産業の大規模バナナ栽培施設「シモダファーム」を視察見学した。施設では、ビニールハウス内の温度を一定以上に保ち、新潟県産バナナ「越後バナーナ」の栽培に成功。地域貢献や持続可能な循環に取り組む。
同女性会は、「今回の視察見学で、サーマルリサイクル (エネルギー回収)を目の当たりにし、大変勉強になった。今後もSDGsの取り組みを学んでいきたい」と話す。
尾鷲商工会議所女性部(伊藤智子部会長)は2022年11月25日、市内で水揚げされる魚介類を使った秘伝レシピブック「召しませ!尾鷲」を発刊した。市...
釧路商工会議所女性会(吉田敦子会長)は2022年11月15日、創立50周年記念事業として、ウクライナ民族楽器バンドゥーラを演奏するナターシャ・グジ...
九州商工会議所女性会連合会(安東友子会長・福岡商工会議所女性会会長)は6月14日、第55回総会・鹿児島大会を開催した。九州各県から59女性会が参...
鳥取商工会議所女性会(中井英子会長)は6月7~9日、姉妹都市である北海道釧路市を訪問し、釧路商工会議所女性会(吉田敦子会長)との交流会を開催...
津山商工会議所女性会(野村澄子会長)は、「城下町つやま」の歴史と文化をテーマにしたパネルの展示を市内各所で行っている。パネルは、昨年度に...
最新号を紙面で読める!