月刊石垣2023年2月号
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.46 テクノロジーによって医療機関の負担を軽減しDXを推進 無料会員限定
医療機関向け遠隔画像診断サービスをコア事業とするワイズ・リーディングは、医療現場のDXを実現し、医師の働き方改革に資するプロダクトやサービ...
こうしてヒット商品は生まれた! いかのふっくら焼き 無料会員限定
約70年間営んできた漁船漁業から水産加工へと事業を転換し、以降40年にわたって、イカを中心とした加工品の製造販売を行ってきたのが新潟市のヤマ...
後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.12 創業からの伝統を守りつつ百年を見据えた革新に注力 無料会員限定
石川県金沢市の持ち帰りずし製造・販売業の芝寿しは1958年創業。代表商品の「笹寿し」は、北陸三県だけでも年間1100万個以上を製造する金沢のソウ...
わがまち百景 にっぽん新名所 vol.003 豊後高田昭和の町 無料会員限定
豊後高田市は、大分県の北東部、国東(くにさき)半島の玄関口として商業を中心に発展し、昭和30年代にピークを迎えました。しかし、高度経済成長に...
テーマ別企業事例 イノベーションの起爆剤になる 「地域一体型オープンファクトリー」に注目 堺商工会議所 無料会員限定
幅広い業種の中小企業が集積する堺商工会議所は、オープンファクトリープロジェクト「FactorISM(ファクトリズム)」と連携して、「さかいオープン...
テーマ別企業事例 イノベーションの起爆剤になる 「地域一体型オープンファクトリー」に注目 青梅商工会議所 無料会員限定
多摩地域北西部に位置する青梅市は、ハイテク産業の集積地として栄えていた。近年は大手メーカーの工場転出が相次ぎ、大きな転換期を迎えている。...
もらってうれしい大人の手土産 有田焼のどんぶりに入った極上のカレー 「有田焼カレー」 無料会員限定
ご飯の上にカレーとチーズをのせ、オーブンで焼いた焼カレー。簡単な料理に思えるが、素材、調理過程、器にまでこだわり抜いたら、これほど繊細で...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 青山千景さん×札幌商工会議所 無料会員限定
札幌商工会議所ではさまざまなSNSを活用して情報を発信している。その一つ、YouTubeでは、札幌市出身のフリーアナウンサーで北海道観光大使も務め...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 光明舎 無料会員限定
新潟県長岡市にある光明舎は、コンタクトレンズなどの販売、医療機器・器具の販売とリースなどのメディカル関連業務を行っている。医師である夫の...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 岩下食品 無料会員限定
「岩下の新生姜(しょうが)♪」のCMでおなじみの岩下食品。同社では社長がツイッターの個人アカウントを運用して情報発信を続けてきた。そのコミュニ...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! リンクロノヴァ 無料会員限定
宮城県仙台市で総合建設業を営むリンクロノヴァは、コロナ禍で現場の仕事ができなかったことをきっかけにSNSで情報発信を開始した。試行錯誤の末、...
あの人を訪ねたい 橋本 隆子 無料会員限定
電気、電子工学分野において世界を舞台に活躍しているのが、千葉商科大学副学長の橋本隆子さんだ。理系や技術系の若手育成に力を入れ、自身のキャ...
リーダーの横顔 多逢聖因 ~地域の共創を目指して 無料会員限定
大阪府箕面市がゆずの産地というのはご存じでしょうか?私ども箕面商工会議所の地域は、市域のうち3分の2が北摂山系の山間部であり、「箕面の滝」...
伝えていきたい日本の技 正藍染め 無料会員限定
今月は、徳島産の阿波藍を用いて鮮やかに染め出した正藍染めのアパレル製品をご紹介します。鳴門市のSTUDIO N2は、伝統的な藍染めを現代のライフス...
最新号を紙面で読める!