■支援ツールを提供〈埼玉県〉
埼玉県は、中小企業の円滑な価格転嫁を促進するため、企業が価格交渉を行う際に原材料費などの高騰状況の根拠を示す資料を簡単に作成できる「価格交渉支援ツール」を提供している。同ツールを活用すれば、主要な原材料価格(1420品目)の推移をグラフ化して、分かりやすい資料を簡単に作成できる。原材料などの価格推移は日本銀行の公表データに基づいており正確性を担保。ツールは無料でダウンロードでき、代表的な業種の主要品目のデータをまとめたテンプレート(PDF)も用意している。
価格交渉の際に、燃料費・材料費などの変化をデータで示した価格根拠の資料を作成することは重要であり、中小企業庁も啓発している。
最新号を紙面で読める!