日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

リーダーの横顔 地域に根差し より良いまちへ襷をつなぐ 鈴木 悌介会頭

神奈川県 小田原箱根商工会議所 鈴木 悌介会頭

小田原箱根商工会議所は小田原市と箱根町の二つの行政区を管轄地域としています。小田原市はさまざまな産業がバランスよく存在する、人口19万人の...

伝えていきたい日本の技 ダイヤスタイト紋章

廣部硬器 福井県福井市

今月は、警察署や消防署の建物に掲げられている、セラミックス製の光り輝く紋章をご紹介します。かつて警察などの紋章は多くが木・金属製で、風雨...

セレクト地域短信 地域ブランド米販売 環境にも配慮して栽培

兵庫県 高砂商工会議所

高砂商工会議所(兵庫県)は「結びのひとしなPR事業」と題して、高砂ブランド米「結びの穂」を栽培し、10月下旬から同所会員向けに販売を開始し...

日豪経済委 「新たな関係」構築へ始動 名古屋で経済会議

日本・東京商工会議所に事務局を置く日豪経済委員会は10月23~25日、愛知県名古屋市で豪日経済委員会と第61回経済会議を開催した。会合には日本側...

GX実行会議 年内にビジョン策定へ 小林会頭「原発早期再稼働を」

政府は10月31日、第13回「GX実行会議」(議長・石破茂首相)を開催し、GX政策の継続と取り組みの加速に向けて議論した。小林会頭はエネルギー...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 創業者の思いを受け継いで地域産業に貢献し 社会課題解決のためイノベーションを起こす

静岡県焼津市 コハラ

駿河湾に面した静岡県焼津市は、カツオ漁などの水産業で知られているが、食料品や生産用機械器具、金属・プラスチック製品など、幅広く製造業も盛...

基本計画意見 脱炭素要望 エネ庁長官らに手交 政策への反映求める

日本商工会議所の広瀬道明エネルギー・環境専門委員長(東京商工会議所エネルギー・環境委員長)と北沢利文中小企業のカーボンニュートラル推進W...

YEG(青年部)フラッシュ 時代の変化を捉える 燕YEGのチャレンジ精神が親会へと波及し、地域の活性化へとつながるワケ

新潟県 燕YEG

金属加工のまち、新潟県燕市。江戸時代に農家が始めた和釘づくりがそのルーツとされ、今ではプラスチックや紙などの素材も加わり、多様なものづく...

日本健康会議 健康寿命の延伸必要 コラボヘルス推進へ

日本商工会議所をはじめ、経済団体や保険者、自治体、医療関係団体などが参加する日本健康会議は10月30日、「日本健康会議2024」を開催した。...

脱炭素 中小の取り組み支援を 環境省に要望書提出

日本・東京商工会議所は10月18日、「中小企業の脱炭素・カーボンニュートラルに向けた取り組み推進に関する要望」を取りまとめた。要望では、政府...

情熱ぴーぷる 第22回女性起業家大賞 グロース部門 特別賞

京都府 Dodici 大河内愛加代表取締役

私たちが運営するアパレルブランド「renacnatta(レナクナッタ)」は、以下の三つの素材に着目し、展開しています。①使われなくなったデ...

コラム石垣 2024年11月11日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

民主政治は変わるのか。先の衆議院選挙では、政治とカネを切り離せない自民党が国民の信頼を大きく失ったことが明らかとなった。欧州では、戦後の...

レジャー白書2024 余暇関連市場規模71兆円 生産性本部

日本生産性本部

公益財団法人日本生産性本部は10月31日、2023年の余暇活動状況について取りまとめた「レジャー白書2024」を発行した。

セレクト地域短信 「石のまち」グッズ開発 ブランドイメージ定着へ

新潟県 糸魚川商工会議所

糸魚川商工会議所(新潟県)はこのほど、会員事業所と共同で「石のまち糸魚川」にちなんだ商品を開発した。同市は多様な地質により日本一と言われ...

クローズアップ女性会 買い物や体験が楽しめるイベント 「Oh!まつり」を開催

奈良県 大和高田商工会議所

大和高田商工会議所女性会(岡本淑子会長)は8月10日、市内のボウリング場敷地内で、買い物や体験が楽しめるイベント「Oh!まつり」を開催した...

クローズアップ女性会 コンテストを兼ねたファッションショー 「そうまコレクション」初開催

福島県 相馬商工会議所

相馬商工会議所女性会(松本晴美会長)は8月12日、ファッションショー「そうまコレクション2024」を開催した。お盆に供えるスイカなどの露店が...

セレクト地域短信 うなぎサミット初開催 130年の歴史伝える

愛知県 豊橋商工会議所

 豊橋商工会議所(愛知県)、豊橋市が中心となって設立した豊橋まちなか活性化センターは 9月28日、「うなぎサミット ㏌ とよはし」を開催した。 ...

セレクト地域短信 県産木材の利用促進 3者で連携協定締結

愛媛県 愛媛県商工会議所連合会

愛媛県商工会議所連合会は9月2日、愛媛県、県商工会連合会と「愛媛県産材の利用促進に関する協定」を締結した。同協定は2026年に同県で開催される...

クローズアップ女性会 玉入れ大会や縁日を実施 多くの子どもたちが熱中

宮城県 石巻商工会議所

石巻商工会議所女性会(木村美保子会長)は8月3日、同所駐車場で「こども玉入れ大会」を実施した。8月2~4日に市内各所でパレードや大漁踊り...

セレクト地域短信 紀州材並べギネス世界記録 道路開通記念し挑戦

和歌山県 新宮商工会議所

 新宮商工会議所(和歌山県)青年部(新宮YEG)などで構成する実行委員会は9月29日、「『木材並べ』でギネス世界記録に挑戦‼」を開催した。同...