新着記事
会頭会見 日銀追加金融緩和 「効果は少ない」
日本商工会議所の三村明夫会頭は7月20日、定例会の記者会見で、日銀金融政策について、「さらに金融緩和をする効果は比較的少ない」と述べ、現状で...
セレクト地域短信 クーポン付き通行手形発行 上杉謙信にあやかる
上越商工会議所(新潟県)は7月22日、上越市高田地区の飲食店やホテルなどでつくる「高田おもてなしの会」と戦国武将上杉謙信にあやかったクーポン付...
まちの解体新書 〝先端〟と〝伝統〟が調和する上杉の城下町
米沢市は山形県の最南端に位置し、最上川の源である吾妻連峰の裾野に広がる米沢盆地にあり、福島県と県境を接している。現在の人口は8万5000人。四...
「うまいもんマルシェ」オープン 週替わりで地域の逸品販売
日本商工会議所はこのほど、東京千代田区のJR秋葉原駅近くの「日本百貨店しょくひんかん」に、「全国から毎週集まる‼地域うまいもんマルシェ」をオ...
クローズアップ女性会 創立30周年でサクラを贈呈
小城商工会議所女性会は6月18日、同女性会創立30周年を記念して、小城市にピンクと白の八重ザクラ2本を贈呈。同日開催された記念式典で、同市の江...
平成29年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要) 地域経済の底上げを IT・創業、予算拡充求める
日本商工会議所は7月21日、「平成年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、公表した。要望では、人口減少による人手不足...
スポーツライター 青島健太の注目アスリート 「バレリーナのように」が室伏の理想とする投げ方
リオデジャネイロ五輪の陸上競技に彼の姿を見ることはできなかった。ハンマー投げの室伏広治選手だ。2000年シドニー五輪に始まり、アテネ、北京、...
こうしてヒット商品は生まれた! かに風味かまぼこ
石川県七尾市で水産加工品の製造・販売を行っているスギヨ。昭和47年に日本初となるかに風味かまぼこ「かにあし」を発売する。今ではプロの料理人...
江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 2 ザックリに悩んだらボールの位置をまず確認
「最近、ザックリ(*1)が多くてアプローチが怖いんです」との相談を受けました。アプローチショットでボールの手前をダフると、グリーンにうまく乗...
セレクト地域短信 会津藩ゆかりの地が連携 戊辰戦争150年を前に結束
会津若松商工会議所(福島県)と会津藩ゆかりの地域の9商工会議所は平成30年の戊辰戦争150年を前に交流人口増大に向けて結束を誓うため7月11日、京都...
2016日商レビュー 1~7月
日本商工会議所は1月31日~2月6日、三村明夫会頭を団長とする「訪タイ・マレーシア経済ミッション」を派遣した。ミッションには、総勢79人が参加。...
自慢の逸品 茨城 自宅で味わう珠玉の味 冬のグルメを夏にも提供
日本商工会議所は7月19日から約1年間、東京・秋葉原にある食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」と連携し、「全国から毎週集まる‼ 地域う...
真壁昭夫の経済底流を読み解く ここまでのマイナス金利政策の効果
世界的にマイナス金利の潮流が広がっている。ユーロ圏、スウェーデン、デンマーク、スイスの中央銀行がマイナス金利を導入してきた。そして今年2月...
FIT運転開始期限前倒しを 政府に意見書提出
日本商工会議所は7月14日、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則等の一部を改正する省令案」についてのパブ...
まちの視点 SNSで〝信頼〟を得る
総務省「平成26年版情報通信白書」によると、スマートフォンは保有率が6割を超えて伸び続けている。それとともに利用者が増えているのがソーシャル...
こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】新しいタイプの商標について
商品および包装容器などの立体的な形状からなる商標を立体商標といいます。例えば「ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダース像」のよう...
企業を襲うサイバー脅威 サイバー攻撃対策は、まず敵を知ることから
前回は、「情報セキュリティ対策の種類とその選択」について説明いたしました。今回からは、さまざまな情報セキュリティ対策について、より詳しく...
日本の美景 平和への思いをのせて川面を照らす鎮魂のともしび
広島湾に注ぐ一級河川・元安川は、第二次世界大戦で投下された原爆爆心地のすぐ近くを流れています。当時、重傷を負った多くの被爆者が水を求め、...
クローズアップ女性会 恐山の参道を美しく
むつ商工会議所女性会は7月12日、「恐山観音・地蔵尊衣替えと清掃奉仕事業」を実施した。同事業は、昭和60年から毎年この時期に欠かさず実施してい...
中小・地域活性化要望 人手不足克服へ IT活用支援求める
日本商工会議所は7月21日、「平成29年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、政府など関係各方面に提出した。同要望書は、...
最新号を紙面で読める!