日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

24年農林水産物輸出 過去最高の1.5兆円 農水省

農林水産省

農林水産省は2月4日、「2024年1~12月の農林水産物・食品の輸出額」を公表した。

従業員は本人のみ7割 自己資金不足が壁に 日本公庫起業家調査

日本政策金融公庫

日本政策金融公庫(日本公庫)は1月20日、「2024年度起業と起業意識に関する調査」のアンケート結果の概要を公表した。

訪タイ・インドネシア経済ミッション

日本商工会議所は1月19日から25日まで、小林健会頭を団長とする経済ミッションをタイ、インドネシアに派遣した。ミッションには日商の小林会頭を...

2025年度各種検定 試験施行日を公表

日本商工会議所はこのほど、2025年度の各種検定試験の施行日と受験料などを公表した。

官民連携フォーラム 国内設備投資拡大へ議論 小林会頭「地域に経済効果波及を」

政府は1月27日、「第6回国内投資拡大のための官民連携フォーラム」を首相官邸で開催した。会合には、石破茂首相と関係閣僚、日本商工会議所の小...

経済3団体 価格転嫁 商習慣化へ 会員企業に対応強化要請

日本商工会議所は1月16日、日本経済団体連合会、経済同友会と連名で取りまとめた要請書「社会全体における『価格転嫁の商習慣』の定着に向けて~...

会頭会見 課題は小規模支援 商工会議所の役割強調

日本商工会議所の小林健会頭は1月16日、定例の記者会見の冒頭、同日に経済3団体連名で公表した要請書「社会全体における『価格転嫁の商習慣』 ...

全国観光振興大会2025㏌長崎 「長崎アピール」採択 商工会議所が旗振り役に

日本商工会議所は1月28~30日、長崎商工会議所、長崎県商工会議所連合会と共に、長崎市で「全国商工会議所観光振興大会2025㏌長崎」を開催し...

スポーツ文化ツーリズムアワード2024 琵琶湖疏水観光など受賞 観光庁・スポーツ庁・文化庁

観光庁 スポーツ庁 文化庁

観光庁とスポーツ庁、文化庁はこのほど、スポーツや文化・芸術資源の融合により観光活性化を図る優れた取り組みを表彰する「スポーツ文化ツーリズ...

24年のインバウンド消費 過去最高8兆1395億円 観光庁

観光庁

観光庁は1月15日、「インバウンド消費動向調査」の2024年(速報)および同年10~12月期(1次速報)の結果を発表した。

長崎アピール ~ふるさとの光を観つけに!長崎遊学~ 2025年1月 29日

われわれは、ここ長崎において、「ふるさとの光を観(み)つけに!長崎遊学」をテーマに掲げ、全国商工会議所観光振興大会2025㏌長崎を開催した。

JSCCIB会長が来所 小林会頭と会談

日本商工会議所の小林健会頭は12月18日、日商を訪問したタイ商業・工業・金融合同常設委員会(JSCCIB)のサナン・アンウボンクン会長一行と...

雇用・労働政策 賃上げに向けた支援を 鰐淵副大臣に要望書手交

日本・東京商工会議所は12月19日、「雇用・労働政策に関する重点要望」「多様な人材の活躍に関する重点要望」を取りまとめ、公表した。また同日、...

GX実行会議 長期ビジョン素案公表 石破首相 産業集積創出へ方針示す

政府は12月26日、第14回「GX実行会議」(議長・石破茂首相)を開催し、GX実現に向けた長期の政策方針を示す「GX2040ビジョン」の素案に...

日ASEAN「共創」促進へ 次世代先端技術など議論

日本商工会議所の小林健会頭は12月20日、経済産業省主催の「日ASEAN経済共創フォーラム2024」に出席した。オープニングセッションでは小...

浅尾環境相との懇談会 中小へ取り組み拡大を 小林会頭 GX政策の推進求める

日本商工会議所は1月14日、浅尾慶一郎環境大臣との懇談会を都内で開催し、環境省の幹部8人と商工会議所関係者7人が出席した。日商の小林健会頭...

モンゴル向けCO電子化 5月7日からPDF発給

日本商工会議所および経済産業省はこのほど、日モンゴルEPAに基づくモンゴル向けの原産地証明書(CO)を2025年5月7日からPDFファイ...

対日直接投資残高50兆円超 24年版報告書を公開 ジェトロ

日本貿易振興機構

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は12月26日、対日投資に関するデータや政策動向などを包括的に取りまとめた報告書「ジェトロ対日投資報...

愛称と公式キャラ発表 求職者の身近な機関に ジョブ産雇

産業雇用安定センター

公益財団法人産業雇用安定センターはこのほど、同センターの愛称「ジョブ産雇」と公式キャラクター「サイジョブさん」を発表した。

会頭会見 関連企業再編を予測 自動車大手統合協議 「チャンスと捉え前向きに」

日本商工会議所の小林健会頭は12月19日、定例の記者会見で、ホンダ・日産の経営統合協議による中小企業への影響について、「(影響は)非常に大き...