日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

企業を襲うサイバー脅威

企業を襲うサイバー脅威 標的型攻撃 狙われる情報とその保護

長谷川長一

「標的型攻撃」は、かなり以前から行われてきましたが、特に昨年以降は大きな実被害が多発している脅威です。「情報セキュリティー上の攻撃で、無...

企業を襲うサイバー脅威 ランサムウエア(Ransomware)

長谷川長一

「ランサムウエア」とは、「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウエア)」を組み合わせた造語です。感染した端末(パソコンやスマートフォン...

企業を襲うサイバー脅威 インターネットバンキング詐欺

長谷川長一

今回からタイトルを変え、企業を襲うさまざまなサイバー脅威の手口と対策を解説していきます。まずは、「インターネットバンキング詐欺」を取り上...

企業を襲うサイバー脅威 効果的なセキュリティルールをつくるには

長谷川長一

前回は、サイバー攻撃に気付き、対応する方法について説明いたしました。今回は情報セキュリティ対策を効果的にするルールのつくり方について解説...

企業を襲うサイバー脅威 サイバー攻撃に気付き、対応するには

長谷川長一

前回は、サイバー攻撃の「敵」を知ることについて説明しました。今回はサイバー攻撃に気付き、対応する方法について説明します。 気付くためには...

企業を襲うサイバー脅威 サイバー攻撃対策は、まず敵を知ることから

長谷川長一

前回は、「情報セキュリティ対策の種類とその選択」について説明いたしました。今回からは、さまざまな情報セキュリティ対策について、より詳しく...

企業を襲うサイバー脅威 情報セキュリティ対策の種類とその選択

長谷川長一

情報セキュリティ対策は、一般に「技術的対策」「物理的対策」「人的対策」の3つに分類されます。技術的対策は、ファイアウォール、侵入検知システ...

企業を襲うサイバー脅威 リスク分析で決定する「リスク対応」

長谷川長一

「リスク対応」を選択する場合には、まず前回説明したリスク分析の結果に基づき、自社におけるそのリスクの発生の可能性と発生した場合の影響の度...

企業を襲うサイバー脅威 情報セキュリティにおける「リスク分析」

長谷川長一

前回は、「脆弱性」につけ込むことで被害や影響をもたらす「脅威」について説明いたしました。これまでの回で説明したとおり、情報セキュリティ対...

企業を襲うサイバー脅威 「脆弱(ぜいじゃく)性」につけこむ「脅威」とは

長谷川長一

前回は、情報セキュリティ上の守るべきもの「資産」が持っている「脆弱(ぜいじゃく)性」について説明いたしました。今回は「脆弱性」につけ込むこ...

企業を襲うサイバー脅威 「資産」が持っている弱点、「脆弱性(ぜいじゃくせい)」とは

長谷川長一

前回は、情報セキュリティ上の守るべきものである「資産」について説明いたしました。今回は、情報セキュリティ上の守るべきもの「資産」が必ず持...

企業を襲うサイバー脅威 守るべきもの「資産」とは

長谷川長一

前回は、情報セキュリティ上のリスクの要素について説明いたしました。今回は、情報セキュリティ上の守るべきもの「資産」について説明していきま...

企業を襲うサイバー脅威 “リスク”とは何か?

長谷川長一

前回は、企業を取り巻く情報セキュリティの動向について説明いたしました。今回は、情報セキュリティ上のリスクの要素について説明していきます。...

企業を襲うサイバー脅威 はじめに : 企業を取り巻くサイバーリスクの動向

長谷川長一

情報セキュリティは、急速にその必要性が高まってきています。業務や生活で、IT(情報通信技術)や情報を使うことが不可欠になっているからです。...

  • 1
  • 2

検索

月刊「石垣」

2024 9月号

特集1
いざというとき、頼りになる地域企業

特集2
“防災・減災” 経営者のための基本講座

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする