下関市

テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 下関おきそこ地域水産業再生委員会

山口県下関市

「下関おきそこ地域水産業再生委員会」は、漁業者、水産大学校、山口県などの産学官が連携して漁業支援アプリを開発、導入することにした。操業中...

セレクト地域短信 10事業者の特産品紹介 薩長商談交流会で販路を

山口県 下関商工会議所

下関商工会議所(山口県)は2月26日、鹿児島商工会議所の協力を得て、下関の食をテーマにした「維新150年薩長商談交流会㏌かごしま」を開催した。下...

リーダーの横顔 自ら顧みて縮くんば、千万人といえども吾往かん 川上 康男

山口県 下関商工会議所

本州の最西端に位置する下関市は、人口約27万人の山口県内最大の都市で、三方を海に開かれた自然と歴史に恵まれた海峡のまちです。古くから交通の...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.14 関門海峡の夜景

山口県 下関商工会議所

本州と九州地方を隔てる関門海峡は狭いところで約650mと非常に近いことから、古くから主要な街道がここを通り、日本海と瀬戸内海をつなぐ重要な航...

企業の力になる 検定試験 Vol.10 公務員こそ会計能力が必要

下関市長 中尾友昭

自ら簿記を講義 下関市の職員は、日商簿記検定にあと10人くらい合格すると資格所有者が職員の20%に達します。全国の自治体の中でも断トツで多いと...

セレクト地域短信 地元女性イチオシ土産品セットが完成

山口県 下関商工会議所

下関商工会議所(山口県)が企画した、地元のおすすめ土産品の詰め合わせセット「ふるさとおふくわけ 関ノ乙女吟味品(せきのおとめぎんみひん)」が2...

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする