日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

国税庁

定額減税の周知へ 特設サイトを開設 国税庁

国税庁

国税庁はこのほど、令和6年度税制改正で実施する令和6年分所得税の定額減税に関する情報を一元的に発信する特設サイトを開設した。

インバウンド本格回復へ 関係省庁の施策を総動員

観光立国推進閣僚会議

政府の観光立国推進閣僚会議はこのほど、「インバウンドの本格的な回復に向けた政策パッケージ」を決定した。日本各地の魅力を全世界に発信する観...

国税庁 電子帳簿保存法特設サイトを開設

国税庁はこのほど、「電子帳簿保存法特設サイト」を開設した。同サイトでは、税務関係帳簿書類のデータ保存を可能とする「電子帳簿保存法」に基づ...

インボイス制度 2023年10月導入予定 日商、チラシで内容周知

日本商工会議所はこのほど、2023年10月1日から施行される消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)について、制度の概要、インボイ...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】60歳定年と65歳定年を選択させる定年制度について

第一法規株式会社

Q65歳定年に変更をしたときに、変更以前に入社していた者が60歳での退職を希望した場合、就業規則上でその旨を追加すれば定年退職と認められるので...

国税庁 申告所得税などの納付期限延長 HPで申請手続周知

国税庁は、2020年分の申告所得税などの申請・納付期限を全国一律で21年4月15日まで延長したが、新型コロナウイルス感染症の影響により、期限までに...

国税庁 チャットボットで相談 確定申告に向け試験導入

国税庁はこのほど、税務相談の新しいチャネルとして、「チャットボット」を試験導入した。導入期間は2020年3月31日まで。今回の試験導入では、令和...

国税庁 事前照会の文書回答手続き 利用促進呼び掛け

国税庁は、事前照会に対する文書回答手続きの利用促進を呼び掛けている。同制度は、納税者からの個別の取引などに係る税務上の取り扱いに関する照...

国税庁特別寄稿 マイナンバーの記載を忘れずに 本人確認書類の添付も 法人番号で事務効率化

マイナンバー制度が導入されてから2回目の「所得税などの確定申告」及び「源泉徴収事務」「法定調書作成事務」作業の時期を迎える。今号では、「所...

国税庁 源泉徴収票の提出は便利なeLTAXで

国税庁は、地方税ポータルシステム(eLTAX)の利用を呼び掛けている。給与などの支払いをする事業者は、支払報告書を各市町村に、源泉徴収票を税務署...

英語表記の登録 申し込みを開始 法人番号サイト

国税庁はこのほど、法人番号公表サイトにおける英語表記の登録申し込みを開始した。経済取引が国際化している中、名称や所在地の英語表記が使用さ...

国税庁 消費税軽減税率Q&A集を公表

国税庁はこのほど、平成29年4月に導入される消費税の軽減税率制度について、制度の概要や個別事例の扱いを解説したQ&A集を公表した。Q&A集は請求書...

マイナンバー 社会保障・税番号制度 民間事業者も適切な管理・保管を 10月から通知開始 内閣官房 中小向け冊子 配布中

今年の10月からマイナンバーの「通知カード」が住所に届けられ、2016年1月から正式に運用が開始される。日本商工会議所が3~5月に行った調査では、...

検索

月刊「石垣」

2024 4月号

特集1
大阪・関西万博の機運醸成へ!

特集2
拡大する「フェムテック市場」を狙え

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする