唐津商工会議所
- 住所
- 〒847-0012 佐賀県唐津市大名小路1-54
- 電話番号
- 0955-72-5141
- ホームページ
- http://www.karatsu.or.jp

「第14回唐津検定試験」申し込み受け付け中(唐津商工会議所)

9月13日に唐津検定予備校を開催(唐津商工会議所など)

第13回「唐津検定」の申し込みを受け付け中(唐津商工会議所)

セレクト地域短信 唐津検定の申し込み開始
唐津商工会議所(佐賀県)はこのほど、11月13日に開催する「第12回唐津検定」の申し込み受け付けを開始した。試験のテーマは「唐津の宝~未来に伝...

第12回唐津検定の申し込み開始(唐津商工会議所)

feel NIPPON春 2022セレクト
2月8~10日に行われた共同展示商談会「feel NIPPON春 2022」の出展47商工会議所の中から編集部厳選20品をご紹介(順不同)。

こうしてヒット商品は生まれた! PASTATAI
しょうゆとみその製造で1882年に創業した宮島醤油。戦後はソース、食酢、焼き肉のたれ、レトルト食品など、各種調味料や加工食品の製造・販売で事...

まちの羅針盤 vol.5 〝らしさ〟をブランドへ 佐賀県唐津市
船乗りに正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりには客観的なデータが欠かせない。今回は、玄界灘を臨み、佐賀県第2位の都市であると同時に...

クローズアップ女性会 外国人観光客もてなし強化へ
唐津商工会議所女性会は、唐津市の協同組合呉服町商店街と連携し、外国人観光客の増加に向けた〝おもてなし力〟強化のため、商店主や従業員を対象...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 新刊紹介 『時代を拓いた唐津の先人』
著者の宮島清一氏は、1882(明治15)年に唐津で創業した老舗醤油醸造メーカー「宮島醤油」の代表取締役社長にして理学博士。現在、唐津商工会議所...

テーマ別企業事例 グルメ・特産品・サービス… 地域の〝イチ押し〟でインバウンドを呼び込め!
2018年、訪日外国人旅行者数は3000万人を超えた。リピーターも増え、訪日の目的が定番観光地や爆買い観光から地方や体験型観光へと変化してきてい...

もらってうれしい大人の手土産 イカがたっぷり、呼子名物 「いかしゅうまい」
佐賀県呼子の名物イカ料理。活イカの刺し身は透き通って弾力性に富み、かみ締めると甘みがじわりじわりと味蕾(みらい)に広がっていく。あまりのう...

セレクト地域短信 特産品の販売会開催 販路開拓を重点事業に
唐津商工会議所(佐賀県)は8月8、9日の2日間、特産品の展示販売会「唐津バルシェ」を福岡県の博多駅前で開催した。同展示販売会は、中小企業庁の補...

セレクト地域短信 「鍋まつり」に4万人 10年の歴史に幕
唐津商工会議所(佐賀県)は2月22日、「唐津うまか博2015」を開催。来場者は小雨にもかかわらず4万人を記録し、会場は大にぎわいとなった。同イベ...