この記事をシェアする Twitter でツイート Facebook でシェア

次の記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 米中貿易戦争で変わるアジア生産

後藤康浩

トランプ大統領が、今年3月に戦端を開いた米中貿易戦争は、米中両国首脳が妥協点を探りながらブラフを繰り出す心理戦にとどまると思いきや、双方が...

前の記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 コーヒーチェーンの新しい波

後藤康浩

中国で今、急成長しているコーヒーチェーンがある。それは「Luckin Coffee」。深圳(しんせん)、広州、上海、北京と中国のトレンド発信地から攻略し...

関連記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 際立つ台湾の光と影 無料会員限定

後藤康浩

アニメ映画『千と千尋の神隠し』の情景描写のモデルになったとされる台湾北部の観光地、九(きゅう)ふん。コロナ禍で長らく客足が遠のいていたが、3...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 東南アジアの交通インフラ状況

後藤康浩

インドネシアで今年7月にジャカルタとバンドン間(142㎞)を結ぶ中国主導の高速鉄道が開通する予定となった。当初より5年遅れの完成だが、東南アジ...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 インドの可能性映すグジャラート州

後藤康浩

経済が急成長する国家にはその先導役となる地域が現れる。戦後、日本であれば京浜工業地帯であり、韓国では蔚山(ウルサン)、中国では広東省、タイ...

検索

月刊「石垣」

2023 5月号

特集1
スタートアップ 飛躍への条件と可能性

特集2
日商創立100周年記念講演会 第5弾 「ソニー再生」のモチベーショナル・リーダーシップ

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする