日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 百年続けてきた虎斑竹の歴史を これからの百年につないでいきたい

高知県須崎市 山岸竹材店

山地が多く、県総面積のうち森林が占める割合は全国一の約84%という高知県。海と山に囲まれた須崎市安和(あわ)に竹材専業メーカーの竹虎(たけとら...

前の記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統に縛られず技術の向上と 新たな異業種との連携で生き残る

熊本県熊本市 光助

日本三名城の一つとされ、江戸時代には熊本藩細川家の居城だった熊本城のふもとに、肥後象嵌(ぞうがん) 光助(みつすけ)はある。象嵌とは工芸技法の...

関連記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代や環境に合わせて柔軟に業態を変化させ 酪農の可能性を探り続けていく 無料会員限定

北海道江別市 町村農場

札幌市に隣接する江別市の牧場で、乳牛の育成や牛乳・乳製品を製造している町村農場は、大正6(1917)年に石狩町樽川で創業した。「もともと...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 海産物問屋時代から引き継ぐ誠実な経営姿勢で エネルギー供給を通して地域を支え続けていく

香川県観音寺市 藤田商店

香川県の西端にある観音寺市で、藤田商店はサービスステーション事業や太陽光発電の販売・施工・保守管理など、エネルギー関連事業を主に行ってい...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 培った技術を時代が求める事業に応用し 社会のニーズに応え、挑戦を続けていく

新潟県長岡市 大原鉄工所

新潟県中部の長岡市にはかつて油田があり、明治時代後期に石油の採掘が盛んになると「石油のまち」として全国的に知られるようになっていった。そ...