東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会(会長・浅野亨石巻商工会議所会頭)はこのほど、東日本大震災からの本格復興の加速化を求める要望書を復興庁・中小企業庁・自由民主党・日本商工会議所などへ提出した。要望書では、震災から3年が経過し、復旧の遅れが顕著になりつつあること、資材価格高騰や労働力不足などの新たな課題が生じていることを踏まえ、①復旧・復興を確実にするためのグループ補助金制度の見直しと財源確保、②被災した商工会議所会館の建替・改修への支援拡充などを求めている。
次の記事
前の記事
関連記事

セレクト地域短信 ナイトマップ初作成 飲食店の夜間集客支援
栃木県 鹿沼商工会議所
鹿沼商工会議所(栃木県)青年部(鹿沼YEG)はこのほど、市内で夜間に営業している飲食店を紹介する「ナイトカヌマップ」を初めて作成した。新型...

セレクト地域短信 SNSアンバサダー起用 インスタで魅力発信
岐阜県 神岡商工会議所
神岡商工会議所(岐阜県)はこのほど、市民をアンバサダーに起用し、SNSで地域の情報を発信してもらう「インスタアンバサダー制度」を開始した。...

セレクト地域短信 花火のまちにホテル開業 観光・交流の拠点に
秋田県 大曲商工会議所
大曲商工会議所(秋田県)は4月24日、大仙市内にホテル「お宿Onn 大曲の花火」を開業した。運営は全国で旅館経営などを行う「女将塾」が行う。...