石巻市
テーマ別企業事例 完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力 海遊
海遊は、東日本大震災が起こった2011年12月に設立された"三陸漁師の会社"だ。長年、家業でワカメやカキ、ホヤなどの養殖を行ってきたが、震災前後...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.45 建設現場の安全を守り生産効率を高めるためにICTを活用
国は社会資本の整備の担い手である建設業の生産性向上と働き方改革を進めるため2016年、全ての建設生産プロセスでICTなどを活用する「i-Constructi...
東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所会頭が語る 東日本大震災から10年 ~未来へのメッセージ②~
太平洋沿岸部に所在し津波被害などを受けた商工会議所の会頭に、未来に向けた取り組みや展望を語ってもらいました。なお、宮古、塩釜、原町の3商工...
テーマ別企業事例 産学官で育てる! 地域主導で動き出す“人材創生”
地域、そして中小企業などにとって新たな人材の育成は急務と言われて久しい。しかし、現実は働き手不足やそれを加速させる人口流出など、厳しさが...
テーマ別企業事例 TPPは大きなチャンス 付加価値高め世界へ攻め込め!
今年2月、環太平洋地域の国々による経済連携協定「TPP(環太平洋パートナーシップ)協定」に参加12カ国が署名し、あとは発効時期を待つばかりとな...
テーマ別企業事例 震災から5年。本格復興への挑戦
2011年3月11日から早くも5年が経過した。多くの被災地では徐々に復旧が進んでいる一方で福島県は、原発事故の影響もあり、未だに厳しい状況に置か...
セレクト地域短信 復興の聖火 石巻に
石巻商工会議所(宮城県)の浅野亨会頭が会長を務める「聖火リレー出発地・聖火台誘致委員会」はこのほど、東京・国立競技場で使用した聖火台を石...
商工会議所活用レシピ 商工会議所のサポートで事業を再開できました
当社は明治時代から商売をはじめました。戦後には、宮本商店として、なまり節や焼きちくわの製造を開始、昭和26年に現在の宮本水産株式会社を設立...
リーダーの横顔 どこにいても 存在感のある人を育てる 浅野 亨会頭
石巻市には、〝米と魚で元気な日本〟をキャッチコピーにした特定第三種漁港の一つ、石巻港があります。石巻は、〝ホーキとチリトリ〟さえあれば暮...
観光土産品審査会 第55回 農林水産大臣賞
寒流と暖流が交わる三陸の海で、代々養殖業を生業としてきた宮城県石巻市の「末永海産」は、「大切な人に、これが海だと自信を持ってお贈りできる...
テーマ別企業事例 特集1 復興に民間の力を
IHIから復興庁へ昨年6月から出向している恒岡聡さんは鋼製橋梁の設計部門をはじめ、調達や生産管理業務などを経験した土木工学のエンジニア。現在...
セレクト地域短信 被災地の本格復興加速化を要望(石巻商工会議所など)
東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会(会長・浅野亨石巻商工会議所会頭)はこのほど、東日本大震災からの本格復興の加速化を求める要望書を...
YEG(青年部)フラッシュ 地域間の絆を深めて 地元・石巻を楽しく発信!
石巻商工会議所青年部は東日本大震災の発生以来、被災地の視察や企業同士のマッチングを積極的に受け入れるなど、県内だけでなく全国各地の単会と...
セレクト地域短信 「石巻・海のごちそう便」 インターネット販売を開始(石巻商工会議所)
石巻商工会議所(宮城県)が平成24年11月に復興庁宮城復興局との共催で開催した、地域復興マッチング「結(ゆい)の場」。昨年10月にすべてのプロジェ...
クローズアップ女性会 家族の温もりを感じる人形展を被災地で開催(石巻、天童商工会議所女性会)
石巻商工会議所女性会と天童商工会議所女性会は10月16~31日に、石巻市内で天童出身の創作人形作家・大滝博子さんの人形展を開催。〝家族〟をテー...
最新号を紙面で読める!