次の記事

地域を支える観光 vol.2 確かなビジョンを描け 無料会員限定

東洋大学国際地域学部准教授 矢ケ崎紀子

訪日外客は、昨年12月19日時点で1900万人を突破し、いよいよ、訪日外客2000万人時代が現実のものとなってきた。今後、政府のインバウンド観光振興...

関連記事

地域を支える観光 vol.5 五輪契機に日本PR 無料会員限定

東洋大学国際地域学部准教授 矢ケ崎紀子

今年8月にブラジル・リオデジャネイロにて第31回オリンピック競技大会が開催される。8月21日の閉会式で、都知事へ五輪旗が引き渡された瞬間が東京...

地域を支える観光 vol.4 DMO設立へ動き出す松江市 無料会員限定

東洋大学国際地域学部准教授 矢ケ崎紀子

今年2月、松浦正敬松江市長に対して、「松江の観光をもっと面白く~地方創生に向けた新しい観光推進組織のあり方について~」という提言がなされた...

地域を支える観光 vol.3 地域エゴ超え市場目線で 無料会員限定

東洋大学国際地域学部准教授 矢ケ崎紀子

観光分野における広域連携の目的は需要創造である。地域が有する観光資源や交通インフラが異なり、これによって地域ごとに観光関連ビジネスの集積...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする