日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

もらってうれしい大人の手土産 宮崎の人気駅弁は都城の郷土料理「かしわめし」

宮崎県都城市 せとやま弁当

九州を旅していると、いろんな場面でかしわめしに出合う。町の弁当店、コンビニはもちろん喫茶店のメニューや駅弁売店にもかしわめしが並ぶ。かし...

前の記事

もらってうれしい大人の手土産 脂身と赤身のうまみが交互に押し寄せる 「千駄木腰塚 自家製コンビーフ」

東京都文京区 コシヅカハム 千駄木腰塚

朝は卵かけご飯にのせて、昼はたっぷり挟んでサンドイッチに、夜は野菜と一緒にサッとソテーして。私、こんなにコンビーフが好きだったかしら?「...

関連記事

もらってうれしい大人の手土産 国産テングサ100%でつくる日本一のところてん 「用宗のところてん」 無料会員限定

静岡県静岡市 大信

実家の冷蔵庫には、いつもところてんが冷えていた。夏のおやつのイメージがあるが、わが家では春夏秋冬に食べた。学校から帰ってつるりとすすり、...

もらってうれしい大人の手土産 分厚く脂ののった鯖とこだわりの酢飯、まさに「極上」の味わい 「吾左衛門鮓 極上鯖」

鳥取県米子市 米吾

光り物の寿司の王様は鯖(さば)寿司だ。鯵(あじ)、鰯(いわし)など、ほかにも主役級の光り物はあるが、王様は鯖。脂ののった分厚い鯖と酢飯の...

もらってうれしい大人の手土産 口の中でふわりと甘さが溶ける山形の名物まんじゅう 「豌豆(えどまめ)まんじゅう」

山形県長井市 白山堂芳賀

うまい名物があまたある山形で、一番好きな甘味はふうき豆。青エンドウの豆を蒸かして皮を取り、砂糖で炊いたほろほろした食感の豆菓子で、夏は冷...