浜松商工会議所(静岡県)は、地域の食品製造業者や小売店の支援事業として、LINEを活用したスタンプラリーを5月23日まで開催する。同事業参加店のうち3店舗でそれぞれ500円以上の商品を購入し、レジでQRコードを読み取ってスタンプを集めることができる。三つたまると、抽選で約100人に同所の地域ブランド認定商品「やらまいか」の食品や雑貨の詰め合わせ4000円相当が当たる。対象店舗は、茶や餃子などを販売する主に浜松市内の75店舗。スタンプカードは同所公式LINEから。
次の記事
セレクト地域短信 クラフトをブランド化 日本をリードするまちへ 無料会員限定
群馬県 桐生商工会議所
桐生商工会議所(群馬県)は、桐生市の魅力を伝える新たなコンセプトとして「KIRYU Craft(桐生クラフト)」を発表した。桐生で製造され、桐生の歴...
前の記事
セレクト地域短信 「殿」がお薦め品巡り 「一店逸品」冊子を発行 無料会員限定
福島県 二本松商工会議所
二本松商工会議所(福島県)と二本松市内の20事業者でつくる「一店逸品研究会」は、同研究会参加店のお薦め品をまとめた冊子『殿、城下町を巡る』...
関連記事
セレクト地域短信 eスポーツまつり開催 創立70周年で地域交流
東京都 立川商工会議所
立川商工会議所(東京都)は7月19日、同所創立70周年記念として、eスポーツの交流大会「地域交流eスポーツまつり2023」を開催した。6月19日には事...
セレクト地域短信 台湾経済団体と覚書締結 ビジネス交流の促進へ
宮崎県 宮崎県商工会議所連合会
宮崎県商工会議所連合会は7月31日、台日商務交流協進會と業務協力覚書(MOU)調印式を開催した。宮崎県と台湾のビジネス交流を促進し、両地域の経...
セレクト地域短信 飲食店マップを発行 新名物「福とら」も紹介
福島県 相馬商工会議所
相馬商工会議所(福島県)はこのほど、市内の飲食店をまとめたマップ「そうま お食事処」を発行した。「そうまの食」を広く市内外へアピールする...
最新号を紙面で読める!