浜松市
テーマ別企業事例 価値ある企業の夢をつなぐ「第三者承継」の極意 おしゃれ工房ルーベラ
静岡県西部の浜名湖のほとりにある遊園地・浜名湖パルパルの商業施設内に、ガラス工芸・雑貨店の「おしゃれ工房ルーベラ」はある。パワーストーン...
セレクト地域短信 家康ゆかりの商品募集
浜松商工会議所(静岡県)はこのほど、2023年大河ドラマ「どうする家康」放送に向けた「新商品開発プロジェクト」の特設ページを開設した。サイト...
セレクト地域短信 LINEでスタンプラリー、事業者支援に
浜松商工会議所(静岡県)は、地域の食品製造業者や小売店の支援事業として、LINEを活用したスタンプラリーを5月23日まで開催する。同事業参加店の...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.19
省人・省力・省コストのためにロボット導入を検討している中小企業は多い。導入には費用がかかるため、コスト削減効果を第一に求めたくなるが、実...
伝えていきたい日本の技 「抗菌富士」登山道のしおり
今月は、抗菌めっきを施し、富士山をモチーフにした「抗菌富士」シリーズのしおりをご紹介します。長年めっき加工会社としてさまざまなめっきを請...
新型コロナウイルス感染症対策 各地商工会議所の取り組み ネット電話で就活応援 安心感与えるサポートを
浜松商工会議所(静岡県)は、地元企業への就職や転職に関する支援事業「はままつUIJターン就職寄り添い相談」の一環として、3月13日から、インター...
医療物資・資材を販売、製造・開発している各地商工会議所会員企業
同所では、会員事業所で医療物資や医療資材を提供・販売していただける企業とそれを必要としている医療機関や企業等のマッチング支援を実施する。...
もらってうれしい大人の手土産 日本一の生産量を誇る浜名湖のスッポン 服部中村養鼈場のすっぽんスープ
日本のスッポンは、全国生産の多くを浜名湖産が占める。それを一手に引き受けているのが、服部中村養鼈(ようべつ)場だ。スッポン養殖の元祖ともい...
テーマ別企業事例 社員定着率を上げる経営 従業員が辞めない会社は強い!
中小企業の人手不足が叫ばれて久しい。社員が辞めずに働き続けたいと思えるような会社にすべく、社内環境を整えている企業がある。社員の定着率が...
テーマ別企業事例 日本のものづくりは揺るがない 新分野を開拓"部品屋の挑戦"
世界から信頼される日本のものづくりを支えてきた製造業。そのさまざまな部品をつくってきた企業=部品屋が、市場の変化を的確に読み、自社の培っ...
平成29年度全国商工会議所 きらり輝き観光振興大賞 オール上田で「真田丸」活用
地域資源の魅力発信 10地域・2グループ表彰 日本商工会議所はこのほど、平成29年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に上田商工会議所(...
農林水産業の成長産業化に向け 各地商工会議所で連携が活発化
全国でJA(農業協同組合)の商工会議所への入会が相次いでいる。その数約250。全国515商工会議所の約半数で会員になっている計算だ。同時に地域経済...
セレクト地域短信 「直虎」で観光活性化 土産品の販路拡大狙う
浜松商工会議所(静岡県)は平成28年11月24日、浜松市ゆかりの戦国武将、井伊直虎や徳川家康にちなんだ土産品の展示商談会を同所で開催した。浜松地...
自慢の逸品 浜松 地域ブランドをPR 売り場づくりにも趣向凝らす
浜松商工会議所は、特産品の三ケ日みかんを使ったドレッシングや珍しいうなぎの刺身、名物のギョーザなどを出品した。三ケ日みかんドレッシング(お...
まちの視点 広げるより絞り込む
総合スーパーの低迷が止まらない。ユニーが約230店舗中最大50店舗の閉鎖を検討し、セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂も約180...
YEG(青年部)フラッシュ 地域の元気をアピール 30周年記念ラジオ番組放送中
浜松商工会議所青年部は毎週金曜の17時20〜25分まで、地元のエフエム放送「K-mixラジオ」で、「浜松YEG 元気に12.12!」をオンエア中だ。ラジオ番...
テーマ別企業事例 特集1 現状を打破する〝コラボレーション〟とは 〜その先は連携から生まれる〜
かつて城下町として栄え、今も「小江戸」の別名を持つ川越市は、歴史の風情が漂うまちである。その地で昭和55年に創業したイーグルバスは、観光バ...
こうしてヒット商品は生まれた! アイスコルネット
静岡県浜松市でオリジナルスイーツの製造・販売を手掛けているコルネット。同社が平成18年に発売した〝揚げパン〟と〝ソフトクリーム〟を組み合わ...
元気が出る中小企業経営 “対応力”で勝負! ~チャレンジ精神で存在価値を発揮~
静岡県浜松市に、自動車・バイクの試験装置を製造する新日本特機という企業があります。同社が扱うのは、ブレーキやトランスミッションなど、駆動...
最新号を紙面で読める!