世界から信頼される日本のものづくりを支えてきた製造業。そのさまざまな部品をつくってきた企業=部品屋が、市場の変化を的確に読み、自社の培ってきた独自の技術を基に新たな分野へ挑戦し、業績を上げている。時代が求めるものづくりへ情熱を燃やす、日本各地の“部品"製造業者の取り組みを追った。
次の記事
テーマ別企業事例 地方企業の海外戦略 勝因はデザインにあり
丸松銘木店(秋田県能代市)/モメンタムファクトリー・Orii(富山県高岡市)
海外からの日本製に対する信頼は相変わらず高い。その人気の秘密はデザインにある。そこで、地方にありながら海外市場を視野に取り組んでいる小規...
前の記事
テーマ別企業事例 発想を変えて"季節外れ"をなくす
アイリスオーヤマ(宮城県仙台市)/アイル(長崎県平戸市)
特定の季節だけに売れる“季節商品”は、どんなにヒットしても、季節が変われば売れ残ってしまう恐れがある。そこで、“季節外れをなくす”という新た...
関連記事
テーマ別企業事例 忙しくなる年末の落とし穴 中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは 弘化産業 無料会員限定
岡山県倉敷市 弘化産業
JFEスチール西日本製鉄所(倉敷地区)からほど近い弘化産業は、行動災害リスク低減のため、今年から「アクティブ体操®」を取り入れ、全社を挙げ...
テーマ別企業事例 “もうかる農林水産業„をグッと後押し企業 中国木材 無料会員限定
広島県呉市 中国木材
瀬戸内海に面した広島県呉市に本社がある中国木材は、全国の沿岸部を中心に14カ所に拠点を持ち、木材の製材および乾燥材・集成材の製造、木材の物...
テーマ別企業事例 “もうかる農林水産業„をグッと後押し企業 但馬米穀 無料会員限定
兵庫県豊岡市 但馬米穀
米穀卸売・販売事業を展開する但馬米穀が、2020年よりスマート農業(AIやIoTを活用した次世代型農業)に着目し、革新的な農業支援を進め...
最新号を紙面で読める!