佐野商工会議所

feel NIPPON 秋 2022 19商工会議所が参加 関西で2度目の開催

feel NIPPON

日本商工会議所は9月28~30日に大阪市のインテックス大阪で開催された西日本最大級の総合見本市「ライフスタイルWeek関西」内で、共同展示商談会「...

伝えていきたい日本の技 天明鋳物のベーゴマ

栗崎鋳工所

今月は、佐野市の伝統工芸である天明鋳物(てんみょういもの)でつくられた、昔懐かしのベーゴマをご紹介します。その起源は平安時代にまでさかのぼ...

feel NIPPON春 2022セレクト

2月8~10日に行われた共同展示商談会「feel NIPPON春 2022」の出展47商工会議所の中から編集部厳選20品をご紹介(順不同)。

テーマ別企業事例 老舗に学ぶ経営哲学 100年企業が守ってきた”わが家の商法” 吉澤石灰工業

栃木県佐野市

栃木県佐野市にある吉澤石灰工業は、1873(明治6)年に吉澤商店として石灰の製造・販売を始め、今年で創業149年を迎える。同社は佐野市の山間部で...

セレクト地域短信 防災強化で広域連携 緊急連絡担当者を設置

栃木県 桐生商工会議所/栃木県 佐野商工会議所/栃木県 足利商工会議所/群馬県 太田商工会議所/群馬県 館林商工会議所

両毛五市商工会議所(桐生、太田、館林、佐野、足利商工会議所)は、2019年の台風19号による風水害を教訓に「自然災害に際しての広域連携支援に関...

セレクト地域短信 ご当地グルメで復興支援 売上金全額を市へ寄付

栃木県 佐野商工会議所

佐野商工会議所(栃木県)は11月17日、ご当地グルメの「佐野らーめん」「いもフライ」の普及を推進する佐野らーめん会、佐野名物いもフライの会と共...

佐野 伝統の鋳物で地域おこし 体験型ツアーと展示会実施

佐野商工会議所(栃木県)は1月29日、佐野の伝統工芸・天明(てんみょう)鋳物に関わる史跡巡りと製作体験を組み合わせた体験型ツアー、「天明鋳物散策...

自慢の逸品 年末特集

にしん小樽漬/小樽美人/カタラーナ/蒸しどら/和クレープ/生どら焼/手間いらずしょう油おこわ/ひじきと大豆の炊き込みご飯の素/お赤飯/お赤飯の素/良栄丸まぐろのアヒージョ/ペッパーオイル煮/良栄丸まぐろ入り魚肉ソーセージ/極上まぐろの角煮/万葉柚子・ゆず麹ジャム/万葉柚子・柚子ラーメン/万葉柚子・ゆず胡椒/谷津干潟石焼のり/騎兵せんべい/かにせんべい/玄米珈琲/パリパリ焼き芋

各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

まちの解体新書 北関東の新中核的都市を目指す 交流拠点都市

栃木県 佐野市

佐野市は北関東を東西に横断する国道50号と関東地方から東北地方を南北につなぐ東北縦貫道路が交わり、各方面へアクセスしやすい交通環境である。...

セレクト地域短信 両毛五市商工会議所 商工中金と協定締結 中小企業をサポート

栃木県 足利商工会議所 佐野商工会議所/群馬県 桐生商工会議所 館林商工会議所 太田商工会議所

栃木県内の足利、佐野商工会議所、群馬県内の桐生、館林、太田商工会議所はこのほど、株式会社商工組合中央金庫(商工中金)の足利支店・前橋支店と...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする