岡山商工会議所は、創立140周年に当たり、「2030年に向けたまちづくり提言」を策定。松田久会頭らが3月29日に大森雅夫市長に手渡し、実現を求めた。提言は、岡山市を日本一住みたい「ウェルビーイングな都市(まち)」にしようと、SDGsなどの視点でまとめたもの。「人々が移動しやすいまち」を目標に、「MaaS特区」の設置やデジタル技術の活用による「健幸」産業の集積などを求め、市内大通りの緑化推進などグリーンインフラとICTデジタルインフラを兼ね備えたハイブリッドタウンの構築を目指す。
次の記事
セレクト地域短信 CO2排出ゼロ目指す 行政、議会と共同宣言
長野県 飯田商工会議所
飯田商工会議所(長野県)は、飯田市、市議会と共に、2050年までに二酸化炭素(CO2)の排出実質ゼロを目指す「2050年いいだゼロカーボンシティ宣言...
前の記事
セレクト地域短信 87のラーメン店漫画に 三陸沿岸への誘客図る
岩手県 久慈、宮古、釜石、大船渡商工会議所 青森県 八戸商工会議所
久慈商工会議所(岩手県)に事務局を置く、久慈・宮古・釜石・大船渡・八戸の商工会議所と岩手県県北広域振興局、沿岸広域振興局から構成される「...
関連記事
セレクト地域短信 鏡餅用の姫りんご配布 お正月の風物詩に
青森県 青森商工会議所青年部
青森商工会議所青年部(青森YEG)は昨年12月24日、みかんの代わりにりんごを鏡餅の上に飾る青森のお正月の風物詩「お供えりんご」の普及を目指し、...
セレクト地域短信 12月は毎日がクリスマス 日本発祥地をアピール
山口県 山口商工会議所
山口商工会議所や同所青年部(山口YEG)などで組織する「日本のクリスマスは山口から実行委員会」は、市内各地を音楽やライトアップで美しく彩る「...
セレクト地域短信 もーりーの年賀状素材作成 今年の干支「卯」とコラボ
滋賀県 守山商工会議所
守山商工会議所(滋賀県)はこのほど、ホタルをモチーフにした市のPRキャラクター「もーりー」が描かれたお年玉用ぽち袋と年賀状に活用できるイラ...
最新号を紙面で読める!