新潟商工会議所女性会(佐野由香利会長)はこのほど、柏崎市にある産業廃棄物処理事業で発生する排熱を利用したシモダ産業の大規模バナナ栽培施設「シモダファーム」を視察見学した。施設では、ビニールハウス内の温度を一定以上に保ち、新潟県産バナナ「越後バナーナ」の栽培に成功。地域貢献や持続可能な循環に取り組む。
同女性会は、「今回の視察見学で、サーマルリサイクル (エネルギー回収)を目の当たりにし、大変勉強になった。今後もSDGsの取り組みを学んでいきたい」と話す。
新潟商工会議所女性会(佐野由香利会長)はこのほど、柏崎市にある産業廃棄物処理事業で発生する排熱を利用したシモダ産業の大規模バナナ栽培施設「シモダファーム」を視察見学した。施設では、ビニールハウス内の温度を一定以上に保ち、新潟県産バナナ「越後バナーナ」の栽培に成功。地域貢献や持続可能な循環に取り組む。
同女性会は、「今回の視察見学で、サーマルリサイクル (エネルギー回収)を目の当たりにし、大変勉強になった。今後もSDGsの取り組みを学んでいきたい」と話す。
福山商工会議所女性会(小林眞理子会長)はこのほど、市内ホテルの受付にバラのポプリボックスを設置した。5月18~24日に開催された「第20回世界...
渋川商工会議所女性会(菊地佳子会長)は4月24日、市内の福祉事業所3カ所に支援物資を寄付した。支援物資は、お米やカップラーメンといった食料...
大阪商工会議所女性会(久保田光恵会長)は4月23日、大阪・関西万博会場内「ウーマンズ パビリオン」で、「これからの企業経営と女性を考える~社...