佐久商工会議所青年部(長野県・佐久YEG)は1月9日、佐久市内のラーメン店「麺匠 佐蔵(さくら)」で、1月1日に発生した能登半島地震の被災地を支援する「チャリティラーメン」を販売した。
ラーメンは、同市を含む東信地区(長野県東部)のラーメン店9店の食材提供によるオリジナルの豚骨しょうゆラーメン。1杯1000円で販売し、その売り上げと募金を合わせた46万7300円を被災地への義援金として寄付する。
同YEGは、「今後も被災地域への継続的な支援活動を行っていく」としている。
佐久商工会議所青年部(長野県・佐久YEG)は1月9日、佐久市内のラーメン店「麺匠 佐蔵(さくら)」で、1月1日に発生した能登半島地震の被災地を支援する「チャリティラーメン」を販売した。
ラーメンは、同市を含む東信地区(長野県東部)のラーメン店9店の食材提供によるオリジナルの豚骨しょうゆラーメン。1杯1000円で販売し、その売り上げと募金を合わせた46万7300円を被災地への義援金として寄付する。
同YEGは、「今後も被災地域への継続的な支援活動を行っていく」としている。