新着記事

日商 国土形成計画に意見書 戦略的先行投資求める
日本商工会議所は4月21日、「次期国土形成計画および国土利用計画に関する意見~戦略的先行投資により、国民一人ひとりが豊かで安心・安全に暮らせ...

テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 広瀬製作所
工業ミシンの心臓部といわれる〝かま〟を、開発から製造・販売まで手掛ける広瀬製作所。国内のみならず、アジア、米国、ヨーロッパなど、世界80カ...

観光土産品審査会 第62回 受賞商品vol.1 厚生労働大臣賞(菓子部門)
最高賞の厚生労働大臣賞に輝いたのは、秋田県横手市の木村屋商店の和菓子「田沢湖 夏いろ冬いろ」。寒天と砂糖を煮詰めて冷やし固め、表面を乾燥...

商いの心と技 vol.21 生涯職人、生涯商人
その飲食店では、夜もまだ明けやらぬ午前4時から厨房が動き出す。まな板に向かった店主は、若い職人の卵たちに長年にわたって培ってきた技術を伝承...

テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 プポン
ヨーロッパを中心とした100ブランド以上の子ども服を扱うセレクトショップ「POUPONS」。社長の佐藤美奈さんはオープン以来、常にお客さまの好みに...

テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 ドムドムフードサービス
2020年に創業50周年を迎えたドムドムハンバーガーは、日本初のハンバーガーチェーンだ。だが、1990年代には全国に400軒近くあった店舗も現在は30を...

会頭会見 急速な円安に危機感表明 「日本にとって不利な状況」
日本商工会議所の三村明夫会頭は21日の定例記者会見で、急速に進行している円安について、「中小企業にとって今の円安水準は悪い方に働いている」...

最低賃金に関する要望(全文) 2022年4月21日 日本商工会議所 全国商工会連合会 全国中小企業団体中央会 最低賃金に関する要望(要望項目抜粋) 2022年4月21日 日本商工会議所 東京商工会議所
コロナ禍の長期化に資源価格や原材料費の高騰も相まって、わが国の経済情勢は力強い回復に至らず、先行きも予断を許さない。企業業績は「K字型」の...

テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 共和産業株式会社
製造業の女性従事者比率は中小企業では42・5%と大企業の22・9%より高い(経済産業省調べ)。だがその多くが衣服や繊維関連で、精密機械加工分野では...

斉藤国交相に意見書手交 観光立国推進基本計画改定へ
日本商工会議所の篠辺修観光・インバウンド専門委員長、酒井公夫共同委員長(静岡・会頭)らは4月21日、国土交通省に斉藤鉄夫大臣を訪ね、「『観光...

コラム石垣 2022年5月1日号 宇津井輝史
明治維新を成し遂げた日本は中国の近代化を支援した。政府はむろん、日活の創業者ら民間人も孫文を援助して辛亥革命を助け、アジア初の共和国・中...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 100%受注生産で顧客の要望に全て応えグローバルニッチトップのものづくりを世界へ
伸線機メーカーのサイカワは、新潟県沿岸部の柏崎市にある。伸線機とは金属線を引き伸ばして電線を製造する機械で、その電線は大小さまざまな機器...

自民党首脳との懇談会 適正取引へ支援求める 「コロナ出口戦略」も要請
日本商工会議所は4月21日、自由民主党首脳との懇談会を都内で開催した。会議の冒頭、三村明夫会頭は、困窮する事業者支援と物価高対策への政府の対...

最低賃金 経営実態に十分考慮を 中小3団体で共同要望
日本商工会議所は4月21日、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会との連名による「最低賃金に関する要望」と、東京商工会議所との中小企業3団...

セレクト地域短信 古町芸妓動画が高評価 国際観光映像祭で監督賞
新潟商工会議所が制作した「新潟古町芸妓(ふるまちげいぎ)」のPR映像「しきさい」がこのほど、2019年から国内外の観光PR動画を対象に開催されて...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.34 加齢による目の影響が肩に出る
人間が五感を通じて受け取る情報のうち、8割は視覚からとされています。目は開けている限り、絶え間なく働き続けていますが、特に現代人はパソコン...

セレクト地域短信 「マチナカxRミュージアム」開催中
熊本商工会議所はこのほど、商店街、NTT西日本熊本支店と連携し、熊本市中心市街地アーケード街・花畑広場・熊本城二の丸公園で最先端のデジタル技...

セレクト地域短信 ギフトボックス販売 自慢の認定品をお得に
加茂商工会議所(新潟県)はこのほど、会員事業所のオリジナル性のある商品やサービスなどを認定する「加茂オリジナル推奨品事業」の認定商品セッ...

セレクト地域短信 低速電動カートを検証 観光地巡る交通手段に
福井商工会議所はこのほど、第37回ふくい桜まつりに合わせて、小型低速電動カート「ふくトゥク」の実証実験を実施した。実証実験は、北陸新幹線の...

セレクト地域短信 代替企画が最高評価 ふるさとイベント大賞に芋煮会フェス
山形商工会議所などが取り組む「山形名物 日本一の芋煮会フェスティバル」がこのほど、一般財団法人地域活性化センターが実施する「第26回ふるさと...