日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

全国専務理事事務局長会議 地方創生実現図る 好事例交え意見交換

日本商工会議所は5月16~17日、「第73回全国商工会議所専務理事・事務局長会議」を青森市内で開催した。会議には、全国292商工会議所・連合会から...

LOBO付帯調査 キャッシュレス ポイント還元制度 「申し込み予定」34%

日本商工会議所はこのほど、4月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、キャッシュレス決済を利用したポイント還元制度への対応について調...

コラム石垣 2019年6月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

最近、『ファクトフルネス』という本が話題になっている。これはあまりなじみのない英語だが、著者によるとデータを基に世界を正しく読み解くこと...

温暖化対策 「環境と成長の好循環」 支持政府案に意見書提出

日本商工会議所は5月16日、環境省が実施した「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称)(案)」に対するパブリックコメントへ意見書を提出し...

まちの解体新書 世界自然遺産目指す 歴史を紡ぐつむぎの島

沖縄県 奄美市

〝東洋のガラパゴス〟とも称される奄美大島。温暖な気候と豊かな自然が都会の喧騒を忘れさせてくれる。奄美大島は、鹿児島本土と沖縄県のほぼ中央...

日本YEG 全国各地から700人が集結!「日本商工会議所青年部 全国会長会議」開催

日本商工会議所青年部(日本YEG)は、2019年4月23日、1月にオープンした東商グランドホール(東京都千代田区)において、「日本商工会議所青年部全...

Q&Aで納得!キド先生の消費税対策入門 vol.4

城所弘明

軽減税率対応のためのレジ・システム補助金Qキド先生、事業者が請求書や領収書等の様式の変更、経理システム等の変更を行う際にかなりの費用負担が...

情熱ぴーぷる 第17回女性起業家大賞スタートアップ部門特別賞

神奈川県川崎市 コフレ 神田文子代表取締役

コフレは乳がん患者専用の下着の試着販売と美容施術を行う「女性の心と体のトータルケアサロン」です。創業者である私自身、かつて乳がんに罹患し...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ] 計算書類・事業報告の閲覧・謄本の請求(下)

第一法規株式会社

債権者から、計算書類・事業報告およびこれらの附属明細書について、その閲覧と謄本交付の請求を受けたのですが、事業報告や附属明細書を作成して...

こうしてヒット商品は生まれた! わさビーズ

静岡県静岡市 田丸屋本店

1875年に佃煮や漬物の製造販売で創業以降長らく“ごはんのお供”を食卓に届けてきた田丸屋本店。そんな同社が約10年の構想を経て、2018年に発売した...

テーマ別企業事例 ココが違う 女性経営者の会社操縦術

マルコン警備保障(千葉県木更津市)/田嶋(兵庫県神戸市)

業績を伸ばしている企業を率いる女性経営者は、人材育成や顧客開拓にも女性ならではの視点と強い信念を持っている。規模が小さくてもしっかり輝い...

YEG(青年部)フラッシュ 「認知症サポーター養成講座」

岐阜県 美濃加茂YEG

全国のYEGでは、地域の特性に応じたさまざまな事業に取り組んでいる。今回は、美濃加茂YEG(岐阜県)が取り組む「認知症サポーター養成講座」につ...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 代々受け継がれていく“攻めの姿勢”で時代が求めるニーズを掘り起こしていく

島根県出雲市 報光社

島根県北東部、西には出雲大社があり、東は宍道湖と接する出雲市平田町に、印刷会社の報光社はある。明治23(1890)年、この地の出身で熱心な仏教...

もらってうれしい大人の手土産 イタリアと和が融合したオリジナル菓 「とまと大福」

秋田県横手市 木村屋

黒地のふたに描かれた楕円形の真っ赤なトマト。少しいびつな形ながら、つややかに熟して、ピンと張ったヘタは青くみずみずしい。モダンなイラスト...

「下町育ちの再建王」の経営指南 マギー司郎語録『一本絞りで突き進む』

小山政彦

マジシャンのマギー司郎さんとはご縁があり、対談や講演を度々ご一緒させていただきました。個人的な付き合いで垣間見る人柄や考え方も素晴らしく...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 金融政策に対する政治介入のリスク

真壁昭夫

最近、トランプ米大統領は、さかんに金融当局である連邦準備制度理事会(FRB)に対して金利引き下げの要請を行っている。昨年末のFRBの利上げは誤...

クローズアップ女性会 子育て支援情報誌をリニューアル発刊

長崎県 諫早商工会議所女性会

諫早商工会議所女性会はこのほど、子育て情報誌「だいすき! ISAHAYAっこ・いさはやで暮らす親子のための便利帳」2019年版を発行した。同誌は2009...

クローズアップ女性会 お菓子まき「スイートシャワー」実施

岐阜県 岐阜商工会議所女性会

岐阜商工会議所女性会は、4月6日、岐阜市で開催された「岐阜まつり協賛・第47回道三まつり」の協賛行事として同所が行った菓子の無料配布イベント...

文化庁 「日本遺産」に16件認定

文化庁はこのほど、「日本遺産(Japan Heritage)」として新たに16件を認定したことを発表した。これまでに認定された日本遺産は、今回の16件を合わ...

平成26年度商工会議所検定試験 最優秀者インタビュー

簿記、販売士、日商PC(文書作成、データ活用)検定試験の合格者の中から、平成26年度最優秀者5人の横顔を紹介する。公認会計士を目指す大学生の榊...