日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

コラム石垣 2016年9月1日号 神田玲子

神田玲子・総合研究開発機構理事

7月の参議院選挙で与党が勝利し、政策についての国民の支持が得られたかのようだ。しかし、実際は、いくつか気になることがある。▼消費増税の先送...

国交省 建設業の女性を応援 吉本興業とコラボしPR

国土交通省はこのほど、建設業の女性を応援するためのキャンペーンを、吉本興業グループとコラボレーションして実施することを発表した。吉本興業...

経産省・文科省 理系人材育成充実へ 行動計画取りまとめ

経済産業省および文部科学省はこのほど、共同で設置した「理工系人材育成に関する産学官円卓会議」における議論を「理工系人材育成に関する産学官...

中小向け官公需 目標3・8兆円 政府

政府はこのほど、「平成28年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定した。同方針では、受注機会の増大を図るため、中小企業・小規...

2016年版ジェトロ世界貿易報告 抜粋 貿易赤字、縮小傾向に

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は、2016年版「ジェトロ世界貿易投資報告」を公表した。2015年の日本の貿易収支は、5期連続で赤字となった...

産業構造審議会 規制改革工程表策定へ 三村会頭 潜在成長率高めよ

日本商工会議所の三村明夫会頭は8月23日、経済産業省の第19回産業構造審議会総会に出席した。会合では、「平成29年度経済産業政策の重点」、第4次...

情熱ぴーぷる 第14回女性起業家大賞・スタートアップ部門 特別賞

三重県津市 どんぐりの会 木﨑芙美理事長

当社の事業は、飛び出し注意喚起看板の設置・維持管理(➀)と広域対応型学童保育(➁)です。➀はまちで見かけた飛び出し注意喚起看板が破損しており...

テーマ別企業事例 成果を生み出す“次の手”がある 「工・工連携」で切り抜けろ

東葛工業人交流会(千葉県)/FREE POWER(宮崎県宮崎市)

市場開拓、新製品の開発や設備投資……、中小企業一社では難しい課題がある。そこで、足りない部分を補いさらに強くなるために同じ製造業が互いの市...

テーマ別企業事例 地産食材で人を呼び込め! 新グルメで地域が活性化する

都城商工会議所(宮崎県都城市)/三次YEG(広島県三次市)/八戸ハマリレーションプロジェクト(青森県八戸市)

各地では、地方創生へ向けて、さまざまな取り組みが行われている。その中で地産の食材を使った新たな食のメニューを生み出し、地元の活性化に取り...

ビジネス総合保険制度 加入者1万人突破

日本商工会議所が各商工会議所の協力の下に取り扱っている「ビジネス総合保険制度」の加入者数が、制度スタート2カ月で1万人を突破した。事業者の...

セレクト地域短信 山陽YEGなど ゴルフ大会で復興支援 スポーツで親睦深める

山口県 山陽商工会議所青年部 山口県商工会議所青年部連合会/東京都 日本商工会議所青年部

山陽商工会議所(山口県)青年部は日本商工会議所青年部や山口県商工会議所青年部連合会などとともに7月29、30日の2日間、「商工会議所青年部第1回全...

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス9-

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

Q.LED照明器具部品などを製造・販売するA社は、輸送用機械器具を販売するB社と平成20年に取引基本契約書を締結の上、LED照明の電子部品を製造し...

「下町育ちの再建王」の経営指南 尊敬される上司の4条件

小山政彦

今から27年ほど前に、私の師である舩井幸雄氏は、『尊敬される上司の条件』として、「業界についての見識がある」「健康でタフである」「情熱があ...

YEG(青年部)フラッシュ 少子化を婚活事業で解決

春日井YEG

少子化対策や地域活性化を目的に、商工会議所やYEGが中心となった婚活事業が全国各地で実施されている。婚活事業の成否で気になるのは、やはりカッ...

まちの視点 理念に基づく経営

篠木雄司

「恩返し」には二つの意味がある。1971年、創業間もない時期、地域振興に取り組む同社の姿勢に共感し、積極的に同社を取材し掲載することで応援し...

商工会議所活用レシピ 「誠実で、控えめ」クロモジの花言葉のようなお店を目指して

長野県 伊那商工会議所/白鳥美容院/クロモジアロマティクス

母から美容院を継いで20年。美容業とともにアロマアドバイザーとして、お客さまにより良い商品を提供したいとの思いから、2年前に美容院内にアロマ...

自慢の逸品 健康を意識した商品開発

かんぴょう/イワイノダイチ/かんぴょううどん/桑/クッキー/うどん

各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 独自の味を守っていくために 素材から加工まで自分たちの手で

長野県長野市 八幡屋礒五郎

「牛に引かれて善光寺参り」で知られる長野市の善光寺の門前で、元文元(1736)年の創業以来、八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)280年にわたり〝七...

こうしてヒット商品は生まれた! 住まいのおたすけ隊

島根県松江市 島根電工

電気や空調などの設備工事を主事業とする島根電工。長年、公共事業やゼネコンの大型工事をメインに請け負ってきたが、公共事業の減少を受けて、一...

あの人を訪ねたい 岩出雅之

帝京大学ラグビー部監督

全国大学ラグビーフットボール選手権大会(大学選手権)で前人未到の7連覇を達成し「大学ラグビーに敵なし」と言わしめた、帝京大学の監督を務める...