日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

ツーリズムEXPO 独自の旅行商品PR 10会議所が22日から出展

日本商工会議所は、22~24日まで、東京ビッグサイトで開催される「ツーリズムEXPOジャパン2017」に、全国の商工会議所が開発した観光商品を紹介す...

環境基本計画意見書を提出

日本商工会議所は7日、「第五次環境基本計画策定に向けた中間取りまとめ」についてのパブリックコメントに対して意見書を提出した。「環境基本計画...

厚労省 「麻しんがゼロ」に 「マジンガーZ」呼び掛け

厚生労働省は、欧州で麻しん(はしか)の患者報告数が増加していることから、従業員の海外出張など海外渡航予定者に対して、麻しん予防の注意喚起を...

平成29年度地域別改定額 最低賃金25円引き上げ 全国平均848円に

厚生労働省はこのほど、都道府県労働局に設置されている全ての地方最低賃金審議会が答申した平成29年度地域別最低賃金の改定額を公表した。答申で...

中国日本商会 外国資本の参入条件緩和を 政府への建議書公表

中国に進出している日系企業で組織する日本人商工会議所「中国日本商会」はこのほど、日系企業が直面している課題の分析や解決のための建議を取り...

創業スクール 14会議所を追加認定 ビジネスプラン策定支援

中小企業庁はこのほど、「平成29年度潜在的創業者掘り起こし事業(創業スクール事業)」の第2次公募分の認定団体31カ所・34スクールと第3次公募分の...

LOBO8月結果 業況、2カ月連続悪化 記録的長雨で客足減少

日本商工会議所は8月31日、8月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。8月の全産業合計の業況DIは、マイナス18・2と、前月からマイナ...

広がりを見せる商工会議所のキャリア教育支援活動

日本商工会議所教育委員会(委員長:岩田圭剛札幌商工会議所会頭)は、『商工会議所キャリア教育活動白書 Vol.3』を取りまとめ公表した。第3刊目とな...

日本YEG 台湾の企業家団体と覚書 企業間連携促進へ

日本商工会議所青年部(日本YEG、吉田大助会長)は8月25日、台湾の若手企業家グループ「三三会青年企業家委員会」と相互の協力関係構築を目指した覚...

技のヒット甲子園 地域独自の逸品紹介 浅草で展示販売会開催

日本商工会議所は8月18~20日の3日間、工芸品の展示販売会「feel NIPPON『技のヒット甲子園2017@まるごとにっぽん』」を東京・浅草で開催した。ト...

業務災害補償プラン 加入件数7万件突破

日本商工会議所が各地商工会議所の協力の下に取り扱っている「業務災害補償プラン」の加入件数が、7万件を突破した。近年、労働災害は、業務上の事...

子育てサポート企業認定制度 新基準の解説資料作成

日本商工会議所はこのほど、今年4月に改正されたくるみん認定とプラチナくるみん認定の新基準に関する解説資料を作成した。くるみん認定とは、次世...

JNTO 7月の訪日外客数 268万人で単月記録更新

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2017年7月の訪日外客数が、前年同月比16・8%増の268万2千人で、単月として過去最高となったことを発表した。これ...

日本生産性本部 余暇市場前年比2.0%減 「レジャー白書」公表

公益財団法人日本生産性本部はこのほど、「レジャー白書2017」を公表した。同白書は、日本における余暇の実態を需給双方の視点から分析・記録して...

安倍改造内閣に望む~経済最優先の政策運営の徹底を~

わが国経済はアベノミクスの成果が現れ、総じて緩やかに改善している。さらに、「成長する経済」の実現に向けて、安倍内閣総理大臣が改めて経済最...

経産省 ITスキル講座を認定 成長分野の人材育成強化

経済産業省はこのほど、IT・データ分野を中心とした専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する「第4次産業革命スキル習得講座認定制度...

会頭表敬 日豪の経済強化で一致 NSW州首相と会談

会頭表敬

日本商工会議所の三村明夫会頭は8月22日、来日中の豪州ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州のグラディス・ベレジクリアン首相と会談し、両国の経済...

平成29年度経済財政白書 人手不足、バブル期並みに深刻化

政府はこのほど、平成29年度年次経済財政報告(経済財政白書)を取りまとめ、公表した。白書では、人手不足がバブル期並みの水準にまで達し、深刻化...

「福島フェア」大盛況 農林漁業団体と連携

日本商工会議所は8月8日、商工業・農林漁業5団体が連携した特産品販売会「まるごと福島フェア」を都内で開催し、会場は福島の特産品を購入する多く...

LOBO付帯調査 強まる人手不足 「影響出ている」70%

売り上げ維持困難 日本商工会議所はこのほど、7月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、人手不足の影響とその対応について、全国の企...