100年経営に極意あり!長寿企業の秘密
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 百年前の商売を今は一つもやっていない変わることを恐れず新たな事業に取り組む
山形県北部の海沿いに位置し、江戸時代には北前船の西廻海運の起点となる港町として栄えた酒田市で、建設総合商社の加藤総業は120年以上にわたり事...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 地域に根差しながらも外にも目を向け売り上げを伸ばすことで地元に貢献
山口県の東南部、瀬戸内海沿いにある周南市(2003年に徳山市、新南陽市、熊毛町、鹿野町の2市2町が合併して発足)で、はつもみぢは酒づくりを行っ...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代が求めているものを常に探し続け新事業も〝おもしろ愉快に〟取り組む
京都府北部に位置する城下町で、江戸時代から北近畿の要衝として栄えた福知山市。中庄本店は、この地で業務用食品の卸売業を営んでいる。その起源...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 自分たちが所有する土地は国の財産でもありその力を最大限に発揮して地域経済に貢献する
石川県の能登半島の先端に位置する珠洲(すず)市。そのさらに先端の海辺に、ランプの宿はある。創業は戦国時代の天正7(1579)年とされているが、実...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 世界に注目されるスペシャリティー企業として日々変化する医薬の世界で挑戦し続ける
「鳴門の渦潮」で有名な鳴門海峡の西側にあり、古くから塩づくりが盛んだった徳島県鳴門市に、富田製薬はある。その歴史は、創業者の富田久三郎が...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 野菜の種屋として右往左往せず本質を守り新たな品種を開発して市場に届けていく
愛知県北西部、岐阜県との県境を流れる木曽川に面した江南市で、松永種苗は野菜の種子や苗の育種、生産、卸販売を行っている。明治16(1883)年に...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 未来の食卓では和食だけでなく世界の料理で魚のだしが使われることを目指す
愛媛県はかつお削り節では全国でも有数の産地として知られている。その中心が瀬戸内海西部の伊予灘に面した伊予市で、削り節やだしの素、めんつゆ...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 住民に愛される地域の足として未来を見据えた営業戦略を進めていく
山陰地方の島根県で、東に松江城の天守、西に出雲大社の本殿という二つの国宝が路線の両端にある一畑電車は、明治45(1912)年に一畑軽便(けいべん...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代に寄り添い変革を恐れず10年先を見据えた企業活動を続けていく
遠いヨーロッパの地で第一次世界大戦が勃発してから2年がたち、まだ戦況が収まる様相を見せていなかった大正5(1916)年、千葉県津田沼村(現・習...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 自社だけの技術や精神を持ち時代に合わせてまねのできないものをつくる
泉大津市を中心とする大阪府南部は泉州と呼ばれ、江戸時代から繊維産業が盛んで、現在も国産毛布の約9割がここで生産されている。大津毛織は、大正...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 お客さまに喜ばれる菓子をつくり多くの人々に鎌倉へお越しいただきたい
ハトの形を模した銘菓「鳩サブレー」で知られる豊島屋は、明治27(1894)年、初代の久保田久次郎が鎌倉で創業した。「鎌倉の隣町の藤沢に豊島屋とい...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 100%受注生産で顧客の要望に全て応えグローバルニッチトップのものづくりを世界へ
伸線機メーカーのサイカワは、新潟県沿岸部の柏崎市にある。伸線機とは金属線を引き伸ばして電線を製造する機械で、その電線は大小さまざまな機器...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 印刷業で培ってきたノウハウを生かし震災に負けない宮古の情報発信に力を注ぐ
岩手県の三陸海岸沿いにある宮古市は、江戸時代初期の1615年には盛岡藩の藩港が築かれるなど、港を中心に発展してきた。このまちで花坂印刷工業は...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 石灰石という限られた資源を有効に使い高付加価値製品の開発と多角化で次の世代へ
大分県の沿岸部にある津久見市は、国内屈指の良質な石灰石を産出することで知られる。その地で古手川産業は、100年以上にわたり石灰関連の事業を行...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 取引先からの要求に応えるだけでなく半歩先の種まきをする開発も同時に進めていく
長野市の東隣にある須坂市は、幕末から明治初期にかけて製糸業が発展し、戦時中には多くの企業が電気・電子関連の製造業へと転換していった。同市...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 多角化の時代から事業の幹を太くする時代へ コロナ禍の後はまた攻めの時期に入る
駿河湾に面し、古くから漁業のまちとして栄えてきた静岡県焼津市は、特にカツオとのつながりが強く、江戸時代半ばにはかつお節も製造されていた。...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 江戸時代に始めた新事業が今の主力事業に 商いの中で変化を続けて時代に合わせていく
愛知県中部の刈谷市に本社を置き、建築資材・エネルギー・日用雑貨などの事業を展開する太田商事の歴史は、戦国時代までさかのぼる。織田信長の三...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 漢方はこのまま何もしなければ先細りになる 気楽に親しめる新しい事業に踏み出す
数種類の生薬で構成され、崩れた体調のバランスを整えることで病気を治していく漢方薬は、中国では数千年の歴史があり、日本には5〜6世紀に伝来し...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 店を守っていくだけでは縮小するだけ コロナ後を見据えた新たな展開を進めていく
山形県米沢市を中心とする置賜(おきたま)地方で肥育され、三大和牛の一つとされる米沢牛(諸説あり)は、江戸時代には米沢藩の藩医が滋養源として...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 朝昼晩、何をしていくべきかを考えてきた 時代の変化に対応し、流れに乗ることが大切
茨城県を中心にグループ会社26社を展開する関彰商事は、同県の内陸部、下館(現・筑西市)で、関彰商店として明治41(1908)年に創業した。石油会...
最新号を紙面で読める!