日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 創業130年大方針は ①核事業に集中 ②スピード ③顧客第一主義 ④現地現場主義

大阪府豊中市 マリンフード

大阪府豊中市でチーズやマーガリン、ホットケーキなどを製造するマリンフードの始まりは、明治21(1888)年に東京牛込で創業したせっけん工場だっ...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 旅館の本質はお客さまの命を守ること。その本質は守りながら時代に合わせて変えていく

山梨県笛吹市 石和名湯館 糸柳

山梨県の中央部を通る甲州街道沿いの宿場町として栄えた石和の地に、来年で創業140周年を迎える石和名湯館糸柳はある。明治12(1879)年に、初代と...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 神仏を敬い、祖先に寄り添う気持ちを持つ お客さまがいるかぎり、この商売を続けていく

千葉県千葉市 武田神佛具店

千葉県千葉市の中心部、かつては繁華街として栄えた場所に、武田神佛具店はある。江戸の東を守る佐倉藩の武士だった武田が、明治19(1886)年にこ...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 地域の文化や経済の象徴として “百年料亭”の伝統と建物を守っていく

新潟県上越市 宇喜世

新潟県南西部にある上越市の高田地区は、江戸時代には高田藩の城下町として栄えていた。現在の直江津地区にあった福島城から城主が高田城に移って...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 家訓は“仕事は品良く、面白く、角なく” 一子相伝の技術を守り、後藤塗を広めていく

香川県高松市 宗家後藤盆

近年は“うどん県”として知られる香川県は、江戸時代には高松藩が漆器(しっき)作成を振興しており、かつては漆芸王国として知られていた。その香川...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 初代の“人を益し、世を利する”の言葉を守りこれからも函館のまちとともに歩む

北海道函館市 金森商船

北海道南西部に位置する函館市は天然の良港として、江戸時代末期には貿易港として開港するなど、古くから交通や物流の要衝として栄えてきた。大分...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 森を育て、高品質の紀州材にこだわり国内の林業発展に貢献していく

和歌山県田辺市 山長商店

森林面積が県総面積の4分の3を占める和歌山県の田辺市で、山長(やまちょう)商店は植林から伐採、製材、加工、販売までの山林経営を一貫体制で行っ...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 常に顧客のどんな要望にも応え、新たな青森野菜の魅力を発信していく

青森県青森市 内海青果

青森県の県庁所在地で、豪雪地帯としても知られる青森市。内海青果はこの地で青果卸売業を営んでいる。創業は大正2(1913)年で、市内の老舗呉服屋...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 まちに貢献することで恩恵が返ってくる その恩恵をまちに返すことで商売が繁栄する

岐阜県大垣市 三輪酒造

岐阜県南西部、松尾芭蕉が『奥の細道』の旅で最後に訪れた場所としても知られる大垣市に、三輪酒造はある。天保8(1837)年に澤田家の名で、つくり...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 顧客ニーズを現場主導で拾い上げ 扱う商品は変わっても商人精神は変わらない

兵庫県加古川市 大西事務

瀬戸内海の播磨灘に面した兵庫県加古川市にある大西事務は、パソコン関連機器の店頭・通信販売や修理・技術サポート事業などを展開している。隣の...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 創業者が遺(のこ)してくれた精神と財産を生かし百年先を見据えたビジネスを行っていく

宮崎県延岡市 藤仲興産

宮崎県北部の延岡市で不動産事業と林業を営む藤仲興産は、江戸時代末期の文久3(1863)年に初代・谷仲吉が荒物商を開業したことから始まった。荒物...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 古くて新しいものは滅ばない 伝統製法を新たな切り口で紹介していく

佐賀県小城市 村岡総本舗

佐賀県小城市を通る長崎街道は別名シュガーロードとも呼ばれ、江戸時代には唯一西洋との貿易港だった長崎・出島から江戸に向けて砂糖菓子の技術が...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 代々酢をつくり続けている老舗として 食文化の素晴らしさを伝えていく

福岡県大川市 庄分酢

米の生産が盛んな福岡県南西部の筑後平野にある大川市で、庄分酢(しょうぶんす)は宝永8(1711)年の創業以来300年以上にわたり、昔ながらの製法で...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統を守りつつ新しいものにも挑み 一品一品心を込めてつくり続ける

神奈川県三浦市 三富染物店

神奈川県三浦半島の先端にある三浦市三崎はマグロのまちとして知られる。多くの漁船が漁に向かい、取った魚をここで水揚げしていく。この地で大漁...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 真摯に和菓子をつくり続け ここでしか買えない味を守る

山口県山口市 山陰堂

京都を模したまち並みから、室町時代には「西の京」と呼ばれ栄えていた山口市。このまちに山陰堂はある。創業は明治16(1883)年、当時から店の名...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 効率化や生産拡大は追わず 満足していただける味を守る

北海道小樽市 かま栄

明治時代から昭和初期にかけて北海道の海の玄関口として栄え、現在は観光地として人気の高い小樽市。この地で明治38(1905)年、かまぼこの製造・...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 葬儀はご遺族皆さまと人生を語り合う場でもあり 故人とご親族の想いを寄せる供養の席でもある

宮城県塩釜市 白壽殿

宮城県沿岸部のほぼ中央に位置する塩竈(しおがま)市。この地に本社を置き、葬儀社を営む白壽殿(はくじゅでん)は明治28(1895)年、菅原葬具店とし...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 館主が常に現場に立つことで お客さまの要望や変化が見えてくる

静岡縣熱海市 古屋旅館

古くから温泉地として知られる熱海。海から熱湯が出たことからその名で呼ばれている。江戸時代には徳川家康も湯治に来ており、以来、江戸からの多...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 沖縄最古の蔵元として伝統を守りつつ 新分野の製品開発にも果敢に挑戦する

沖縄県沖縄市 新里酒造

沖縄最古の蔵元として泡盛の製造を続けている新里(しんざと)酒造は、弘化3(1846)年の創業である。沖縄諸島を統治していた琉球王国がこの年、王宮...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 いいものだけをつくり続けながら 新しい和菓子づくりにも挑んでいく

大分県竹田市 但馬屋老舗

歌曲『荒城の月』を作曲した滝廉太郎が少年時代に暮らした大分県竹田市に、県内でもっとも古い和菓子店・但馬屋老舗(ろうほ)はある。創業は文化元...

検索

月刊「石垣」

2024 4月号

特集1
大阪・関西万博の機運醸成へ!

特集2
拡大する「フェムテック市場」を狙え

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする