八女商工会議所
- 住所
- 〒834-0063 福岡県八女市本村425-22-2
- 電話番号
- 0943-22-5161
- ホームページ
- http://yamecci.or.jp/wordpress/

11月29日まで「八女新茶まつり」の出店者募集中(八女商工会議所)

「八女創業塾」受講者を募集中(八女商工会議所)

2023年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞 結城のまちなか音楽祭が大賞に輝く
日本商工会議所はこのほど、「全国商工会議所観光振興大会2024in 水戸」で、「2023年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の表彰式を...

伝えていきたい日本の技 八女提灯
今月は、伸びやかな花やユーモラスな表情の達磨(だるま)が描かれた、和紙の風合いが優しい八女提灯(やめちょうちん)をご紹介します。約200...

第8回「八女新茶まつり」を開催(八女商工会議所)

セレクト地域短信 「八女茶ソムリエスクール」を開講
八女商工会議所(福岡県)産業交流センターはこのほど、八女市の産業・観光資源である「八女茶」をおいしく淹れられる人材を育成する「八女茶ソム...

自慢の逸品 八女 捕獲したイノシシ肉活用 ジビエブランドをアピール
八女商工会議所は、イノシシ肉のレトルトカレーとオリーブの葉のお茶などを出品した。同所は2012年から害獣駆除と山の食文化の復興を目的に、飲食...

4月・5月の出店内容(予定)
4/16~4/22 いわき(福島県)月色プリン(プレーンと会津山塩)。とろ~り濃厚なプレーンと、ほんのり塩味の会津山塩の2種類の「月色プリン」。どち...

セレクト地域短信 28日まで食イベント イノシシ肉料理味わって
八女商工会議所(福岡県)は1日から、八女地域の名物、イノシシ肉料理を参加店で味わえるグルメイベント、「八女ジビエマンス」を開催している。今年...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 八女茶を輝かせることで周辺の地域伝統産業も守っていく
玉露の産地として京都、静岡と並び称される福岡県八女市。この地で茶問屋を営んできた矢部屋 許斐(このみ)本家は、初代の許斐甚四郎が宝永年間(17...

商工会議所活用レシピ 自分だけで悩んでいたことを解決してくれました
当社はイノシシを中心とする野生鳥獣の捕獲およびイノシシの生肉と、それを加工したハム・ウインナーなどの製造・販売をしています。現在の八女市...

セレクト地域短信 規制緩和措置を活用しプレミアム商品券発行
大牟田と八女(福岡県)の両商工会議所は、産業競争力強化法の「企業実証特例制度」を活用し、有効期間が6カ月を超えるプレミアム付き商品券を発行...

セレクト地域短信 畑を荒らす害獣イノシシ 高級食材に変身
八女商工会議所(福岡県)は現在、農作物を食い荒らすイノシシの肉を活用しようと、「イノシシプロジェクト」を推進している。その一環として、2月7...