石川県

被災商工会議所会頭らが地域の現状を報告(令和6年能登半島地震に係る被災中小企業・小規模事業者等支援本部)
NEWSセレクション

セレクト地域短信 奥能登で国際芸術祭 来場者は5万人超える
石川県 珠洲商工会議所
珠洲商工会議所(石川県)や珠洲市などで組織する「奥能登国際芸術祭実行委員会」は、「最涯(さいはて)の芸術祭、美術の最先端。」をテーマに9月...

横浜商工会議所で交流会を開催(横浜・七尾商工会議所女性会)
NEWSセレクション

能登半島地震被災事業者支援へ4県内の商工会議所に特別相談窓口設置
NEWSセレクション

能登半島地震被災中小・小規模事業者の資金繰り支援を実施(経産省)
NEWSセレクション

セレクト地域短信 奥能登ブランドを設立 洋菓子など4商品開発
石川県 輪島商工会議所
輪島商工会議所(石川県)はこのほど、奥能登全域が一体となった地域ブランド「穴珠能輪(あすのわ)」を立ち上げた。ブランド名は、奥能登地方2市...

ワイヤレスガイドシステムの無料レンタルを開始(白山商工会議所)
NEWSセレクション

2月1~28日に「フードピア金沢2024」を開催(金沢商工会議所)
NEWSセレクション

「奥能登国際芸術祭2023」に延べ5万1000人が来場(珠洲商工会議所など)
NEWSセレクション

セレクト地域短信 生産者と飲食店がコラボ 地産地消で農家支援
石川県 小松商工会議所
小松商工会議所(石川県)は9月1~30日、市内の飲食に関わる事業者と地元農産物の生産者が連携し、地域資源である地元食材を活用した特別メニュー...

香りの記念日イベント「能登ヒバのしめ飾り教室」を開催(七尾商工会議所女性会など)
NEWSセレクション

奥能登ブランド「穴珠能輪(あすのわ)」を設立(輪島商工会議所)
NEWSセレクション

YEG(青年部)フラッシュ 「かがやかしい未来に向かって」 ~皆が一つになって立ち向かう~
石川県 加賀YEG
石川県加賀市は人口約6万人、県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置し、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸や、山代、山中、片山津の三つの温泉地...

「お店DEマルシェ in小松」を開催(小松商工会議所)
NEWSセレクション

「越境EC・バーチャルモール」の参加事業所を募集(輪島商工会議所)
NEWSセレクション

消費者の本音を聞く「消費動向モニター会議」参加企業を募集(金沢商工会議所)
NEWSセレクション

「奥能登国際芸術祭」開催に合わせて「スズ定食」を提供(珠洲商工会議所)
NEWSセレクション

9月23日から「奥能登国際芸術祭2023」を開催(珠洲商工会議所など)
NEWSセレクション

情熱ぴーぷる 第21回女性起業家大賞 グロース部門 奨励賞
石川県金沢市 ウフフ 志賀嘉子代表取締役社長
私は、ウェディングプランナーや出版社の編集長を経て起業しました。起業の直接のきっかけは、出版社時代に、給料の未払いを端緒に職場が解散して...

セレクト地域短信 商談会で観光資源PR 来春の北陸新幹線開業見据え
石川県 小松商工会議所
小松商工会議所(石川県)、民間団体などでつくる「小松地域観光誘客プロジェクト委員会」は6月21、22の両日、来年春の北陸新幹線小松駅開業に向け...