アジア開発銀行
テーマ別誌上セミナー 米中貿易戦争と中国経済戦略の行方を読む 中国は、どう動く
後藤康浩
今年3月に米国による中国製品への追加関税措置と中国の報復措置から始まった「米中貿易戦争」が、拡大の様相を見せている。またここ数年、中国は経...
テーマ別誌上セミナー 日本経済への追い風となるか?逆風となるか? トランプ政権の経済政策を読み解く
吉崎達彦
トランプ政権が発足して半年が過ぎたが、日本の新聞やテレビがトランプ大統領のニュースを扱わない日はない。トランプ政権は日本経済や中小企業に...
経産省 エネルギー産業の国際展開推進
経済産業省・資源エネルギー庁はこのほど、インフラ輸出などを通じたエネルギー産業の国際展開を推進する「Enevolution」(エネボルーション)イニシ...
コラム石垣 2015年5月1日号 中山文麿
中山文麿・政治経済社会研究所代表
アジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバーに57カ国が名を連ねた。主要7カ国から英国など4カ国も参加した。日本も中国から招請されていたが対米...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 米国一極から多極化へ 世界経済の構造変化もたらすAIIB
真壁昭夫
3月中旬、英国は、中国が設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を表明した。英国の決断は、最も親密な同盟国である米国の意向を振り...
最新号を紙面で読める!