フランス

テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 出羽桜酒造

山形県天童市

1892年の創業以来、130年の歴史を刻んできた出羽桜酒造。普通酒が一般的だった時代に、他社に先駆けて吟醸酒の製造販売に力を注ぎ、「出羽桜」の知...

あの人を訪ねたい 紫舟

書家・アーティスト

6歳から書道を始め、2010年に「龍馬伝」の題字を手掛けた書家でアーティストの紫舟さん。書を立体的な彫刻やデジタル技術や照明を用いた光の作品に...

あの人を訪ねたい 池田理代子

オペラ歌手/漫画家

累計1500万部の大ヒット作『ベルサイユのばら(以下『ベルばら』)』の作者である池田理代子さんは、人気漫画家として一時代を築きながら、47歳で...

テーマ別企業事例 自社の「強み」×「進出先」が成否を分ける 海外展開に勝算あり

株式会社ミート・コンパニオン/フレックスジャパン株式会社/株式会社山本製作所/西田精麦株式会社

新たなビジネスの可能性や市場開拓へ向けて海外展開を考えている中小企業が増えている。何を売るのか? なぜその商品なのか? どの国に進出する...

地域間交流支援事業 外国企業と協力へ

ジェトロ

日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、海外の産業集積地同士のビジネス交流を3年間支援する「地域間交流支援事業」の平成27年度の新規案件を8件...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 米国一極から多極化へ 世界経済の構造変化もたらすAIIB

真壁昭夫

3月中旬、英国は、中国が設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を表明した。英国の決断は、最も親密な同盟国である米国の意向を振り...

14年訪日外客数 上半期最高を更新 旅行消費額も順調に増加

日本政府観光局(JNTO)

日本政府観光局(JNTO)がこのほど発表した2014年上半期(1~6月)の訪日外客数(推計値)は、前年同期比で26・4%増えて、過去最高の626万人となった。こ...

テーマ別企業事例 特集 新たな観光客を引きつけろ! にぎわい創出のカギは〝外国人〟

飛騨・高山観光コンベンション協会/小江戸川越観光協会/境港管理組合/日本政府観光局(JNTO)/ジャパンショッピングツーリズム協会

江戸時代の城下町や商家が保存された「古い町並」など、情緒豊かな景観から「飛騨の小京都」と呼ばれ、観光スポットして高い人気を誇っている高山...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする