脱炭素
日印経済委員会 交流強化へ共同声明採択 ニューデリーで合同会議
日本・東京商工会議所が事務局を務める日印経済委員会(JIBCC、安永竜夫委員長・三井物産会長)は2月9日、インド・ニューデリーでカウンターパート...
GX基本方針を閣議決定 脱炭素へCP構想実現
政府は2月10日、GX実行会議や各省における審議会などでの議論を踏まえて策定した「GX実現に向けた基本方針」について、パブリックコメントなどを経...
会頭会見 「130万円の壁」見直しを 国会論戦に期待表明
日本商工会議所の小林健会頭は2日、定例の記者会見で、女性の就労抑制につながっているとされる「130万円の壁」問題について、「制度が現実の社会...
デジタル田園都市国家構想 総合戦略を閣議決定 27年度までのKPI明示
政府はこのほど、2022年12月に閣議決定した「デジタル田園都市国家構想総合戦略」の概要、夏のDigi田甲子園で表彰した優良事例を収録した「デジ田...
デジタル田園都市国家構想総合戦略(2023~2027年度)の全体像(抜粋) 2022年12月23日 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・テレワークの普及や地方移住への関心の高まりなど、社会情勢がこれまでとは大きく変化している中、今こそデジタルの力を活用して地方創生を加速...
セレクト地域短信 脱炭素に向けた展示会を開催
名古屋商工会議所(愛知県)は1月26日、カーボンニュートラルを題材にした展示会「カーボンニュートラル・アクション・フェア」を開催する。当日は...
GX実行会議 基本方針と工程表を決定 脱炭素へ20兆円支援
政府は2022年12月22日、首相官邸で第5回「GX実行会議」(議長・岸田文雄首相)を開催した。会議では「GX実現に向けた基本方針~今後10年を見据えた...
セレクト地域短信 脱炭素推進サイト開設 意欲ある企業同士つなぐ
浜松商工会議所(静岡県)はこのほど、カーボンニュートラル実現に貢献するソリューションを持つ浜松地域のものづくり企業(カーボンニュートラル...
内閣府 2022年度経済財政白書 「人への投資」強化を提言
内閣府はこのほど、「2022年度経済財政白書~人への投資を原動力とする成長と分配の好循環実現へ~」を取りまとめ、公表した。「経済財政の動向と...
緊急要望 物価高騰への対応求める 23年度要望 中小の自己変革後押しを 地方創生 再起動の必要性強調 2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要・抜粋) 2022年7月21日 日本商工会議所
日本商工会議所は7月21日、「2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、関係各方面に提出した。緊急要望として、「物価...
日商 中小施策など拡充求める 23年度予算に反映目指す
日本商工会議所は7月21日、「2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、公表した。特に緊急な対応が必要な事項として「...
日本商工会議所 夏季政策アピール ~中小企業の自己変革による地域経済の好循環の実現に向けて~(全文) 2022年7月20日 日本商工会議所
資源価格などの急騰や円安急伸、ウクライナ侵攻、サプライチェーンの混乱などの複合的要因による物価上昇が国民生活および企業活動に大きな影響を...
セレクト地域短信 脱炭素化で共同宣言 持続可能なまちづくりへ
湯沢商工会議所(秋田県)は6月28日、市、市議会、市内の商工会の4者共同で「湯沢市ゼロカーボンシティ宣言」を行った。行政だけでなく、市民、事...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界的な物価上昇の圧力と金融政策
2022年に入って、世界的に物価上昇の圧力が一段と高まっている。米国では、消費者物価指数が約39年ぶりの高水準となり、連邦準備制度理事会(FRB)...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 脱炭素とカーボン・クレジット市場の混乱
世界的に脱炭素の潮流が進んでいる。主要国の産業界はその準備に全力を挙げているものの、まだ完全に脱炭素に向かうプロセスを確立できていないの...
環境省 脱炭素へ先行地域選定 第1回募集を開始
環境省はこのほど、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、「脱炭素先行地域」の第1回募集を開始した。脱炭素先行地域とは、30年度までに民生...
テーマ別企業事例 新たな波が大きなチャンスになる! 地域企業連携で新エネルギーに挑む 尾鷲商工会議所
人口減少と少子高齢化の問題に加え、地域経済をけん引してきた尾鷲三田火力発電所が廃止され、大きな打撃を受けている尾鷲市。その状況を打開しよ...
まち・ひと・しごと創生本部事務局調査 金融機関の地方創生支援 SDGs・DX推進増加
政府のまち・ひと・しごと創生本部事務局はこのほど、「令和3年度金融機関等の地方創生への取組状況に係るモニタリング調査結果」を公表した。対象...
YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 故郷(ふるさと)の新しい風会議オンライン2021 〜強い絆から生まれる明るい日本〜
日本商工会議所青年部(日本YEG)は、「故郷の新しい風会議オンライン2021」を開催した。「風会議」とは、国家公務員と各地YEGメンバーとが、昨今...
最新号を紙面で読める!