いわき市
テーマ別企業事例 現状を打破する方途 「販売力」の育て方
毎日の売り上げが業績に直結する小売業にとっては、現場の担当者が持つ商品知識や販売力こそ重要だ。そこで、販売・流通のプロともいえる「販売士...
もらってうれしい大人の手土産 すべて手づくりの素朴さに感動 「長久保のしそ巻」
きっとこれはうまいぞ! と、食べる前から一目ぼれをした。拍子木状に均一に手切りされた大根に、じっくりと塩漬けされたシソの葉が巻かれている。...
セレクト地域短信 いわき・フラガールフェス 全国600人の踊り子集結
いわき商工会議所(福島県)は7月11日、いわき市、一社・いわき観光まちづくりビューロー、常磐興産株式会社と共同で組織する「いわき観光共同キャン...
YEG(青年部)フラッシュ 地方創生と震災からの復興 感謝を伝えるブロック大会を
東日本大震災から4年4カ月が経過した東北地方では、いまだに震災の影響が色濃く残り、経済の温度差は一くくりにできない状況があります。そこで平...
いわき市 水産物の魅力 見せます 都心でメディアにPR
福島県いわき市は2月19日、東京・港区のレストランで、地元漁業の復興と風評払拭(ふっしょく)を目的としたメディアセミナー「食べて知る!いわき...
YEG(青年部)フラッシュ 福島第一原発視察 震災の現実を再確認
日本YEGは1月9日、福島県いわき市において「震災復興フォーラム2014」を開催した。全国から集まったメンバーが三つのグループに分かれ、東京電力福...
テーマ別企業事例 東日本大震災 転換期を迎えた東北の戦略 復旧から本格復興への道しるべ
東日本大震災から4年目を迎え、復旧から本格的な復興への途上にある東北の被災地。全国各地の商工会議所との連携を核に、着実に復興への歩を進める...
被災企業の販路拡大を 新たな課題 手を携えて 会頭会見
日本商工会議所の三村明夫会頭は11月19日、福島県いわき市で開催した「日商と東北ブロック商工会議所の懇談会」後に行われた記者会見で、被災地の...
常議員会・議員総会 福島・いわきで初開催 販路拡大へ大型商談会 本格復興後押し
日本商工会議所は11月19、20の両日、東日本大震災からの復興を強力に支援するため、第639回常議員会・第245回議員総会などの諸会議を福島県いわき...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!