この記事をシェアする Twitter でツイート Facebook でシェア

次の記事

リーダーの横顔 観光まちづくりに取り組む 松田音壽会頭

三重県 鳥羽商工会議所 松田音壽会頭

三重県鳥羽市は真珠王と呼ばれる御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した地です。その幸吉が、日本の養殖真珠を世界に紹介し、民間外交の一...

前の記事

リーダーの横顔 久慈を 世界の琥珀の本場に 向正彰会頭

岩手県 久慈商工会議所 向正彰会頭

岩手県久慈市は、昨年のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の影響で、知名度は完全に全国区になりました。今年の冬も多くの観光客が訪れました。...

関連記事

リーダーの横顔 「食」の未来を 支える 税所篤朗会頭 無料会員限定

宮崎県 小林商工会議所 税所篤朗会頭

「情けは人の為ならず」は、私の好きな言葉であります。私は、1987年に法務大臣より保護司を拝命し、33年間にわたり更生保護活動に努めてまいりま...

リーダーの横顔 『海のゆりかご』の再生を目指して 桑原茂会頭

宮城県  塩釜商工会議所 桑原茂会頭

塩竈(しおがま)市は宮城県のほぼ中央、松島湾に面した港町です。1887年に東北本線の始発駅が開設され、三陸地方唯一の鉄道のある港町として、繁栄...

リーダーの横顔 多逢聖因 ~地域の共創を目指して 竹内陽治会頭

大阪府 箕面商工会議所 竹内陽治会頭

大阪府箕面市がゆずの産地というのはご存じでしょうか?私ども箕面商工会議所の地域は、市域のうち3分の2が北摂山系の山間部であり、「箕面の滝」...

検索

月刊「石垣」

2023 5月号

特集1
スタートアップ 飛躍への条件と可能性

特集2
日商創立100周年記念講演会 第5弾 「ソニー再生」のモチベーショナル・リーダーシップ

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする