大阪、金沢(石川県)、富山、福井、京都、神戸(兵庫県)、大津(滋賀県)の7商工会議所は12月21日、第2回目となる「北陸・関西連携会議」の会頭会合を福井商工会議所で開催した。同会議は、北陸新幹線の開業に際して、大阪・京都・神戸の3商工会議所から働きをかけて設置したもの。前会合の後、大津商工会議所もメンバーに加入、7商工会議所としては初の会頭会合となった(大阪のみ副会頭が出席)。当日は、北陸新幹線の大阪までの早期延伸促進に向けた意見交換などを行った。
次の記事
前の記事
関連記事

セレクト地域短信 空き店舗有効活用で連携 5者で商業活性化図る
栃木県 真岡商工会議所
真岡商工会議所(栃木県)は6月24日、真岡市、にのみや商工会(真岡市)、NPO法人TSUKURU MOKA、コミュニティー・スペースなどを運営するにのみ...

セレクト地域短信 新事務所で業務開始 にぎわい・交流拠点に
北海道 北見商工会議所
北見商工会議所(北海道)の新事務所となる「北見経済センタービル」が5月27日に完成し、6月9日から執務を開始した。同ビルは2010年に北見市が策...

セレクト地域短信 祭り振興協議会設立 継続的開催へ地域が連携
広島県 三原商工会議所
三原商工会議所(広島県)は6月30日、三原市、観光団体などと共に三原市内の祭りの継続を支援する「祭り振興協議会」を設立し、会長に同所の森光...