仙台商工会議所(宮城県)、米沢商工会議所(山形県)、会津若松商工会議所(福島県)の工業部会は7日、会津若松市で合同交流会を開催した。今回で6回目。
当日は、いわき・山形・さいたま商工会議所からもオブザーバーが参加し総勢130人が集結した。「富士通Akisaiやさい工場」と、「新しい祈りのかたち」の提案で注目を集める仏具メーカー「アルテマイスター」の工場見学会のほか、商談会も同時開催。地域を越えた交流を通じ、ビジネス拡大に向けた動きが活発化している。
仙台商工会議所(宮城県)、米沢商工会議所(山形県)、会津若松商工会議所(福島県)の工業部会は7日、会津若松市で合同交流会を開催した。今回で6回目。
当日は、いわき・山形・さいたま商工会議所からもオブザーバーが参加し総勢130人が集結した。「富士通Akisaiやさい工場」と、「新しい祈りのかたち」の提案で注目を集める仏具メーカー「アルテマイスター」の工場見学会のほか、商談会も同時開催。地域を越えた交流を通じ、ビジネス拡大に向けた動きが活発化している。
三条商工会議所(新潟県)は2月12日、三条市、三条市商工会、新潟県弁護士会、三条市立大学と中小企業支援に関する包括連携協定を締結した。同協...
水戸商工会議所(茨城県)は3月8日、「水戸の梅酒オリジナルカクテルコンテスト」を初開催した。同コンテストは、市内の飲食店ごとに「水戸の梅...
久慈商工会議所(岩手県)は2024年6月から地元の久慈東高校食物系列2年生とともに地域資源を生かしたメニュー開発に取り組み、ホウレンソウのグ...