日商レポート
日ペルー経済委 貿易・投資拡大へ 共同コメント採択
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本ペルー経済委員会(委員長=宮村眞平・三井金属鉱業相談役)は9月12日、第12回日本ペルー経済協議会を都内...
LOBO 9月結果 業況、台風影響し悪化 個人消費喚起望む声も
日本商工会議所は9月30日、9月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。9月の全産業合計の業況DIは、マイナス27・8と、前月からマイナ...
温暖化対策 中小企業の取り組みについて調査を実施中
日本商工会議所は、中小企業における省エネ対策などの地球温暖化対策の取り組みに関する調査を実施している。政府が定めた「地球温暖化計画」では...
合同訪中団 中国の構造改革期待 三村会頭 ビジネス環境整備を 張副首相と会談
日本商工会議所は9月20~24日、日中経済協会、日本経済団体連合会と合同で訪中団を派遣した。過去最大規模となる総勢約230人が参加し、産業協力促...
中小企業の安全確保 外務省と協力体制構築
日本商工会議所は9月27日、外務省の「中堅・中小企業海外安全対策ネットワーク」に出席した。同ネットワークは、7月に発生したバングラデシュでの...
簿記を就活に活用 就職セミナー開催
日本商工会議所は、9月26日、「日商簿記を勉強して良かった!と思える就職支援セミナー」を都内で開催し、約100人の学生が参加した。同セミナーは、...
第30期確定議員公告
日本商工会議所議員選任規則第十六条の規定により、日本商工会議所第三十期議員に確定した商工会議所名、住所および会頭名(若しくは会頭職務執行者...
世耕弘成経済産業大臣あいさつ要旨 取引適正化に尽力
まずは、中小企業の経営力向上に取り組みたいと思っております。現在、中小企業において生産性を一層高めていくために、IT・ロボットなどの新技術...
第124回日本商工会議所表彰
日本商工会議所は、9月15日に開催した第124回通常会員総会において、商工会議所に功労のあった947人などを表彰した。被表彰者の商工会議所名、役職...
日本YEG クラウドファンディングでCAMPFIREと連携
日本商工会議所青年部(日本YEG)はこのほど、日本最大級のクラウドファンディングを運営するCAMPFIREと連携し、クラウドファンディングのキュレー...
世耕経産大臣との懇談会 地方創生、早期実現を
日本商工会議所は9月14日、世耕弘成経済産業大臣との懇談会を都内で開催した。懇談会には、日商から三村明夫会頭はじめ、尾崎裕副会頭(大阪・会頭...
永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与
日本商工会議所は9月15日に開催した通常会員総会で第124回の表彰を行った。(被表彰者は4、5面に)総会では商工会議所に功労のあった役員・議員563...
第124回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第124回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、世耕経済産業大臣をはじめ各政党のご来賓の皆さま、また、全国各地の商工会議所...
第124回会員総会 潜在成長率引き上げへ
日本商工会議所は9月15日、第124回通常会員総会を都内で開催し、全国367商工会議所から会頭・副会頭ら約820人が出席した。総会の冒頭にあいさつし...
税制改正 円滑な事業承継を 政府・政党に意見書提出
日本商工会議所は9月14日、「平成29年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・政党など関係各方面に提出し、意見の実現を働き掛けた。
成長を促す税制を要望 軽減税率ゼロベースで 平成29年度税制改正に関する意見(概要)
日本商工会議所は9月14日、「平成29年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・与党など関係各方面に提出し、意見の実現を働き掛けた。同意見...
安倍晋三内閣総理大臣あいさつ要旨 中小企業の「稼ぐ力」強化
世界経済が直面するリスクに立ち向かい、あらゆる政策対応を行うことを、G7伊勢志摩サミット、そして先週開催されたG20サミットで合意しました。秋...
第30期当選議員公告
日本商工会議所議員選任規則第十三条の規定により、日本商工会議所第三十期議員に当選した商工会議所名、住所および会頭名(若しくは会頭職務執行...
クルーズ客拡大へ検討委員会を設置 国交省
国土交通省はこのほど、「官民連携によるクルーズ拠点形成検討委員会」を設置し、12日に初会合を開催した。政府は、「明日の日本を支える観光ビジ...
厚労省 「プラチナくるみん」 認定企業100社を突破
厚生労働省はこのほど、平成27年4月から始まった改正次世代育成支援対策推進法(改正次世代法)に基づく特例認定(プラチナくるみん認定)企業が7月末...