日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

望ましい為替水準 変動期は分散傾向

自社の経営上望ましい為替水準(全産業)は、「105円~110円未満」が25・3%と最も多く、「100円~105円未満」が22・8%、「110円~115円未満」が22・1...

観光振興大会 文化交流で地方創生 「京都アピール」採択

日本商工会議所は11~13日、京都商工会議所、京都府商工会議所連合会とともに、京都市で「全国商工会議所観光振興大会2016㏌京都」を開催した。大...

公取委 下請法を解説した講習用動画を公開

公正取引委員会はこのほど、下請代金支払遅延等防止法(下請法)の講習用動画を公開した。公正取引委員会は、下請取引適正化推進講習会などの各種講...

観光庁 日本人国内旅行消費額 20兆円台に回復

観光庁はこのほど、旅行・観光消費動向調査平成27年年間値(確報)の調査結果を取りまとめた。日本人国内旅行消費額は20兆4090億円で、前年比10.8%増...

スポーツ庁・経産省 スタジアム・アリーナ建設を 中間報告取りまとめ

スポーツ庁と経済産業省が共同で設置した「スポーツ未来開拓会議」はこのほど、同会議における議論を「中間報告~スポーツ産業ビジョンの策定に向...

「社長はやりがいがある」 三村会頭、一橋大学で講演

日本商工会議所の三村明夫会頭はこのほど、一橋大学の寄附講座で特別講義を行った。講義では、「経営者の苦しみと喜び」をテーマに、新日鐵製鉄株...

FJCCIA 通関手続き改善要望 ASEAN事務総長と対話

ASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)は6月20日、インドネシア・ジャカルタで、レー・ルオン・ミンASEAN事務総長との対話を開催した。対話には、AS...

平成27年国勢調査 65歳以上、4分の1超

総務省はこのほど、平成27年国勢調査の抽出速報集計結果を公表した。平成27年10月1日現在のわが国の人口は1億2711万人で、前回(平成22年)と比べる...

COOL CHOICE 意識共有へ推進チーム結成

日本商工会議所が参画する環境省設置の「COOL CHOICE推進チーム」はこのほど、第1回会合を開催した。「COOL CHOICE」とは、政府が昨年から進めて...

中企庁 価格交渉事例集を取りまとめ

中小企業庁はこのほど、下請け中小企業の価格交渉力強化を支援するため、法令違反の恐れがある取引などを解説した事例集を取りまとめた。事例集で...

日商調査「人手不足」55% サービス産業で顕著

日本商工会議所は6月29日、「人手不足などへの対応に関する調査結果」を公表した。人員の過不足状況については、55.6%の中小企業が不足と回答。前...

経営強化法 中堅企業の定義、日商の要望実現

中小企業・小規模企業・中堅企業の生産性向上・経営力向上の取り組みを後押しする「中小企業等経営強化法」が1日施行された。中小企業などが策定す...

会頭コメント 会議所ニュース2016年7月11日号

英国のEU離脱の是非を問う国民投票結果について 英国民が決めたことだが、大変残念な結果となった。英国の離脱は、欧州全体の政治・経済体制の不...

会頭視察 東北六魂祭を見学 復興への結束力再認識

日本商工会議所観光専門委員会は、6月25、26日の2日間、「東北六魂祭等視察会」を開催した。東北六魂祭は、東日本大震災の犠牲者らの鎮魂と、東北...

ジョブ・カード制度の職業訓練8年間で4.6万人超を正規雇用

日本商工会議所では、北海道から沖縄県まで全国各地の111カ所の商工会議所と連携し、ジョブ・カード制度を普及する事業(厚生労働省の委託事業)を実...

LOBO6月結果 業況、一進一退続く 観光需要拡大に期待

日本商工会議所は6月30日、6月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。6月の全産業合計の業況DIは、マイナス24・8と、前月からマイナ...

JNTO 5月訪日客は189万人 同月の過去最高を記録

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2016年5月の訪日外客数が前年同月比15・3%増の189万4000人となり、5月として過去最高を記録したことを発表した。...

国交省 女性が働きやすいタクシー企業認定

国土交通省はこのほど、女性が働きやすい環境整備を行っているタクシー事業者277社を「女性ドライバー応援企業」として認定した。認定条件は、女性...

日商PC検定試験 公式テキスト発刊

日本商工会議所が実施している日商PC検定試験(ベーシック)の公式テキスト・問題集が、クレイポルド株式会社から発刊された。同社のホームページhtt...

日スリランカ経済委 IT投資求める 潜在成長力に期待

日本・東京商工会議所が事務局を務める日本・スリランカ経済委員会(委員長=関忠行・伊藤忠商事顧問)は6月15日、第19回合同会議をスリランカ・コロ...