テーマ別企業事例
テーマ別企業事例 完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力 鈴木酒造店長井蔵
福島県浪江町請戸地区で酒づくりをしていた鈴木酒造店は、東日本大震災と原発事故で全てを失った。一時は廃業も覚悟したが、奇跡的に山形県長井市...
テーマ別企業事例 イノベーションの起爆剤になる 「地域一体型オープンファクトリー」に注目 堺商工会議所
幅広い業種の中小企業が集積する堺商工会議所は、オープンファクトリープロジェクト「FactorISM(ファクトリズム)」と連携して、「さかいオープン...
テーマ別企業事例 イノベーションの起爆剤になる 「地域一体型オープンファクトリー」に注目 青梅商工会議所
多摩地域北西部に位置する青梅市は、ハイテク産業の集積地として栄えていた。近年は大手メーカーの工場転出が相次ぎ、大きな転換期を迎えている。...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 青山千景さん×札幌商工会議所
札幌商工会議所ではさまざまなSNSを活用して情報を発信している。その一つ、YouTubeでは、札幌市出身のフリーアナウンサーで北海道観光大使も務め...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 光明舎
新潟県長岡市にある光明舎は、コンタクトレンズなどの販売、医療機器・器具の販売とリースなどのメディカル関連業務を行っている。医師である夫の...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! 岩下食品
「岩下の新生姜(しょうが)♪」のCMでおなじみの岩下食品。同社では社長がツイッターの個人アカウントを運用して情報発信を続けてきた。そのコミュニ...
テーマ別企業事例 SNSが販路拡大に効く インフルエンサーになる! リンクロノヴァ
宮城県仙台市で総合建設業を営むリンクロノヴァは、コロナ禍で現場の仕事ができなかったことをきっかけにSNSで情報発信を開始した。試行錯誤の末、...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 兵殖
九州近海で主にブリの養殖、加工、販売を行っている兵殖は、ブリ養殖業者が通常使用している48倍も広さがあるいけすで養殖したブリを北米、EU、...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 オーケー食品工業
阿蘇山を源流とする筑後川水系の地下水が豊富な福岡県朝倉市にあるオーケー食品工業は、その良質な地下水を使い、いなり寿司(ずし)をつくる業務用...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 ウオショク
新潟県新潟市にあるウオショクは、同県の山間部で昔から使用されている雪を使った天然冷蔵庫「雪室」を活用して国産牛を保存熟成させ、オリジナル...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 出羽桜酒造
1892年の創業以来、130年の歴史を刻んできた出羽桜酒造。普通酒が一般的だった時代に、他社に先駆けて吟醸酒の製造販売に力を注ぎ、「出羽桜」の知...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 あの製品はなぜ、売れ続けるのか ナンバーワン企業の世界戦略 タツモ
岡山市に本社を置くタツモは、半導体製造装置、液晶製造装置、各種運搬装置、精密金型・樹脂成型品などを主力とするメーカーだ。特に、液晶用カラ...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 あの製品はなぜ、売れ続けるのか ナンバーワン企業の世界戦略 泉鋼業
香川県高松市にある泉鋼業は、小型輸送船用のガスタンクプラントに関して世界トップシェアを誇っている。累計建造実績は約 450基を超え、グローバ...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 あの製品はなぜ、売れ続けるのか ナンバーワン企業の世界戦略 タカギセイコー
長野県中野市に拠点を置く眼科医療機器専門メーカーのタカギセイコーは、製造下請け業から1971年に自社ブランドの眼科審査用機器を開発し、翌72年...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 あの製品はなぜ、売れ続けるのか ナンバーワン企業の世界戦略 ワイピーシステム
ワイピーシステムは、メッキ加工やアルマイト加工などの金属表面処理事業をメインに行っている。従業員30人弱の町工場だが、独自の研究により自社...
テーマ別企業事例 今、一番気になるキーワード 「メタバース」でビジネスチャンスをつかむ カンディハウス
カンディハウスは国内有数の家具産地、北海道旭川市にある家具の製造・販売会社である。オリジナルのデザインと日本の木工技術を融合させた椅子や...
テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 パシフィックソフトウエア開発
Iotを導入したスマート水産業が発展する中、注目されているのがソフトウエアとハードウエアを融合した制御技術だ。その分野で世界最先端の技術力を...
テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 下関おきそこ地域水産業再生委員会
「下関おきそこ地域水産業再生委員会」は、漁業者、水産大学校、山口県などの産学官が連携して漁業支援アプリを開発、導入することにした。操業中...
テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 リージョナルフィッシュ
京都大学発ベンチャー企業として、2019年に設立したリージョナルフィッシュ。当初よりオープンイノベーションを積極的に推進し、ゲノム編集技術で...
テーマ別企業事例 サービス業の経営戦略 ニーズを捉え新たな需要を獲得する 周南マリコム
日本有数の国際拠点港湾の一つ、徳山下松港。そのポートラジオ局を運営する周南マリコムは、港湾の電気通信工事業で実績を上げる。福祉事業へと発...
最新号を紙面で読める!