内閣官房

デジタル田園都市国家構想 総合戦略を閣議決定 27年度までのKPI明示

政府はこのほど、2022年12月に閣議決定した「デジタル田園都市国家構想総合戦略」の概要、夏のDigi田甲子園で表彰した優良事例を収録した「デジ田...

デジタル田園都市国家構想総合戦略(2023~2027年度)の全体像(抜粋) 2022年12月23日 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局

・テレワークの普及や地方移住への関心の高まりなど、社会情勢がこれまでとは大きく変化している中、今こそデジタルの力を活用して地方創生を加速...

金融機関等の地方創生への取り組み状況調査 SDGs推進8割超に

内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局「令和4年度金融機関等の地方創生への取組状況に係るモニタリング調査結果」

内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局はこのほど、「令和4年度金融機関等の地方創生への取組状況に係るモニタリング調査結果」を公表し...

経産省など 11月はテレワーク月間 実施団体の登録促進へ

テレワーク月間実行委員会(内閣官房内閣人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、一般...

まち・ひと・しごと創生本部事務局調査 金融機関の地方創生支援 SDGs・DX推進増加

内閣官房

政府のまち・ひと・しごと創生本部事務局はこのほど、「令和3年度金融機関等の地方創生への取組状況に係るモニタリング調査結果」を公表した。対象...

就職・採用活動に配慮を 21年度卒業・修了予定者 内閣官房・文科省・厚労省・経産省

日本商工会議所はこのほど、内閣官房・文部科学省・厚生労働省・経済産業省より、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた2021年度卒業・修了...

内閣官房 経産省 2021年祝日の移動 オリパラ特措法を一部改正

内閣官房および経済産業省は、東京オリンピック・パラリンピックの開催が1年延期になったことに伴う、オリパラ特措法などの一部改正に関して周知し...

地方創生 取り組み加速に期待 坂本大臣と意見交換

地方創生担当大臣との懇談会

日本商工会議所は11月19日、坂本哲志地方創生担当大臣との懇談会を都内で開催。坂本大臣のほか内閣府・内閣官房の幹部14人と商工会議所関係者16人...

テーマ別誌上セミナー ビッグデータを駆使してコロナに打ち克つ 「V-RESAS」徹底活用術

内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局/内閣府地方創生推進室

「V-RESAS(ブイ・リーサス)」は、内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局と内閣府地方創生推進室が、新型コロナウイルス感染症が地域経済に...

申請手続きに漏れはありませんか

―新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援ガイド―(2020年6月26日時点)※本紙面は内閣官房ホームページを基に作成。最新情報は同ホームページまで

連絡協議会 ワンストップで支援へ デジタル化対応も要望

日本商工会議所の石田徹専務理事は5月25日、「テレワーク推進に向けた経済団体及び関係省庁連絡協議会」ウェブ会議に出席した。会議では、行政手続...

2020 年東京大会 交通混雑緩和で協力 推進プロジェクト始動

内閣官房、東京都、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は8月8日、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会期間中における交...

内閣官房 地方創生へ事例集発行 新事業立案の参考に

内閣官房はこのほど、「地方創生事業実施のためのガイドライン」を公表した。地方公共団体が地方創生推進交付金を活用した事業に取り組むに当たり...

内閣官房など 2019年度新規大学卒業予定者などの就職・採用活動に関する要請事項

内閣官房、文部科学省、厚生労働省、経済産業省は3日、日本商工会議所をはじめとする経済団体・業界団体に対して、昨年度に引き続き採用選考活動の...

学生の地方定着へシンポジウム開催 内閣官房

まち・ひと・しごと創生本部は2月7日、「地方創生インターンシップ推進シンポジウム―ともに考えよう!地域で働く考え方」を福岡市内で開催し、大学...

明治150年 施策推進ロゴ決定 明日へ向かう一歩表現

内閣官房はこのほど、「明治150年」関連施策推進のためのロゴマークを発表した。マークは、150年前の明治からの大きな一歩を明治の「明」の字の足...

経産省 RESAS活用集発行 会議所の事例も掲載

経済産業省はこのほど、「地域経済分析システム(RESAS)利活用事例集2017」を取りまとめた。経済産業省は、内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事...

観光庁など DMO支援システム提供 データ分析サポート

観光庁、内閣官房、内閣府はこのほど、観光地域のマネジメント・マーケティングを行うための支援システム・ツールである「DMOネット」の提供を開始...

活用方法学べる「応用編」を開講 RESAS講座

内閣官房と内閣府が提供している地域経済分析システム(RESAS)のオンライン講座で、「応用編」の提供が開始された。オンライン講座では、RESASの...

内閣官房 RESASを学べる オンライン講座開設

内閣官房と内閣府はこのほど、地域経済分析システム(RESAS)の操作や活用方法について、自ら学ぶことをサポートするeラーニングシステム「よくわか...

  • 1
  • 2
どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする