立川商工会議所
こうしてヒット商品は生まれた! wemo paper flip board
株式会社コスモテック
粘着製品など機能性フィルムの開発・製造販売などを行っているコスモテック。BtoBをメインに事業を展開してきた同社が、2022年7月に発売した「wemo...
テーマ別企業事例 自社の「強み」×「進出先」が成否を分ける 海外展開に勝算あり
株式会社ミート・コンパニオン/フレックスジャパン株式会社/株式会社山本製作所/西田精麦株式会社
新たなビジネスの可能性や市場開拓へ向けて海外展開を考えている中小企業が増えている。何を売るのか? なぜその商品なのか? どの国に進出する...
セレクト地域短信 ものづくりへの興味高める 夏休みに親子で工場見学
東京都 立川商工会議所
立川商工会議所(東京都)は8月19日、「夏休み親子工場見学会」を開催し、17組38人の親子が参加した。同事業は、若者の理科離れが深刻化する中、少...
挑む!キャリア教育編 vol.12 「ものづくり」興味の扉開く 立川 無料会員限定
少子高齢化が急速に進む中、若年者を取り巻く雇用環境も変化を遂げている。今回の「挑む」では、小学生とその保護者を対象に、地域に根差したもの...
テーマ別企業事例 特集2 BtoBの躍進企業はココが違う! 「着眼力」で売上を伸ばす 無料会員限定
旭イノベックス株式会社/株式会社メトロール
平成25年9月、旭イノベックスの無動力自動開閉樋門ゲートが、第5回ものづくり日本大賞の最高賞・内閣総理大臣賞に選出された。実はこの製品、その1...
第119回日本商工会議所表彰 2116人の功労をたたえる
日本商工会議所表彰
日本商工会議所は、3月20日に開催した第119回通常会員総会において、商工会議所に功労のあった2116人などを表彰した。被表彰者の商工会議所名、役...
セレクト地域短信 休日の渋滞緩和にバス利用を 参加者募り社会実験
東京都 立川商工会議所
立川商工会議所(東京都)は昨年12月、JR立川駅周辺の渋滞緩和対策に役立てようと、市と共同で社会実験「パーク&ライド」を同駅北口エリアで実施。6...
最新号を紙面で読める!