独占禁止法
下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.3
今回は「原材料価格、エネルギーコスト、労務費などの上昇の取引価格への反映」についてご紹介します。コスト増分の転嫁が認められない場合の対応...
下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.2
今回は「合理的な説明のない価格低減要請」についてご紹介します。合理的な説明なく値下げ要請を受けた場合の対応は?発注者が、自社の予算単価・価...
平成28年度公正取引委員会年次報告(抜粋)
公正取引委員会はこのほど、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法(下請法)などの施行状況を取りまとめた「平成28年度公正取引委員会年次報告」を...
2017年日商レビュー 1~7月
日本商工会議所の1~7月の活動を写真と共に振り返る ビジネス環境改善へ成果 訪ベトナム・ミャンマー経済ミッション 日本商工会議所は1月22~28...
平成30年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要) 事業承継待ったなし 早急かつ円滑な支援を
日本商工会議所は7月20日、「平成30年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、内閣総理大臣、経済産業大臣をはじめ政府・政...
知的財産政策に関する意見(概要) 日本・東京商工会議所
基本的な考え方。2003年の知的財産戦略本部の設置以来、知財への関心は高まったが、近年、知財への取り組みは勢いを欠いている。国際競争に勝つに...
第124回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第124回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、世耕経済産業大臣をはじめ各政党のご来賓の皆さま、また、全国各地の商工会議所...
第124回会員総会 潜在成長率引き上げへ
日本商工会議所は9月15日、第124回通常会員総会を都内で開催し、全国367商工会議所から会頭・副会頭ら約820人が出席した。総会の冒頭にあいさつし...
安倍晋三内閣総理大臣あいさつ要旨 中小企業の「稼ぐ力」強化
世界経済が直面するリスクに立ち向かい、あらゆる政策対応を行うことを、G7伊勢志摩サミット、そして先週開催されたG20サミットで合意しました。秋...
2016日商レビュー 1~7月
日本商工会議所は1月31日~2月6日、三村明夫会頭を団長とする「訪タイ・マレーシア経済ミッション」を派遣した。ミッションには、総勢79人が参加。...
公取委 独占禁止法に関する相談事例集を取りまとめ
公正取引委員会はこのほど、「独占禁止法に関する相談事例集(平成27年度)」を取りまとめた。公正取引委員会では、事業者などの独占禁止法に関する...
独占禁止法裁量型課徴金 指針公表求める 政府に意見書提出
日本商工会議所は6月20日、東京商工会議所と共同で「独占禁止法研究会における課徴金制度の在り方検討に関する意見」を取りまとめ、政府など関係各...
第123回会員総会 デフレマインド脱却を 「強い経済」実現へ 積極的な企業経営に転換
日本商工会議所は3月17日、第123回通常会員総会を都内で開催し、全国380商工会議所から会頭・副会頭ら約850人が出席した。総会の冒頭にあいさつし...
経産省・公取委 電力取引の指針改定 問題行為を明示
経済産業省の電力取引監視等委員会と公正取引委員会はこのほど、独占禁止法や電気事業法上で問題となる行為を明示した「適正な電力取引についての...
知的財産政策に関する意見(概要)日本・東京商工会議所
○企業が成長する力を強化していくためには、技術や文化を生み出し、それをビジネスの拡大に結び付ける取り組み、すなわち知的財産の創造・保護・活...
こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]下請事業者に対する支払い期限
当社は、大手メーカーの系列会社A社(資本金4億円)の委託で電子部品を製造しています。零細企業の当社は、A社との取引で経営を支えていますが、納...
独占禁止法に関する相談事例集を発刊(公取委)
公正取引委員会はこのほど、平成26年度の独占禁止法に関する主要な相談の概要を取りまとめた相談事例集を発刊した。事例集は、事業者などの独占禁...
2014年日商レビュー 1~7月
日本商工会議所の1~7月の主な活動を写真とともに振り返る。 日豪EPA署名を歓迎 三村会頭「万感の思い」 日本とオーストラリアの経済連携協定(E...
平成27年度地域活性化・中小企業関係施策に関する意見・要望(骨子)
日本商工会議所は7月17日、「平成27年度地域活性化・中小企業関係施策に関する意見・要望」を取りまとめ、政府・政党など関係各方面に提出。27年度...
◆独禁法審査手続き見直しに関する意見を提出
日本商工会議所はこのほど、独占禁止法審査手続き見直しに関するパブリックコメントの募集に対して、中小企業の事業活動への影響を必要最小限にす...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!