会議所ニュース2021年3月21日号
特別寄稿 コロナ禍で企業が気を付けるべき3つのポイント 商工会議所会員の皆さまへ 三井住友海上火災保険株式会社
新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちの生活は一変しました。また、テレワークの導入など働き方にも大きな変化が見られます。こうした中、...
第221回珠算検定1級満点合格23人
日本商工会議所はこのほど、2月14日に施行した第221回珠算能力検定試験(施行商工会議所数365カ所)の合格者を発表した。同試験1級の受験者は8036...
まちの羅針盤 vol.12 サービス業の再構築を 福井県鯖江市
船乗りに正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、福井市に隣接する「めがねのまち」の鯖江市につい...
民間主導のまち育て・再生実践マニュアルを作成
日本商工会議所はこのほど、「まち」を育てるためのマニュアル「民間主導のまち育て・再生実践マニュアル~ローカルファーストの精神を取り入れる...
セレクト地域短信 病院へ感謝の弁当贈る 週1回、計1600食
松本商工会議所(長野県)は2月17日、新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、医療の最前線で尽力している松本市立病院へ、弁当の差し入れを開始...
セレクト地域短信 屋外スケートリンク設置 SNS投稿で連日好評
釧路商工会議所青年部(北海道、釧路YEG)は2月6日から14日まで、釧路川耐震リバーサイド地区に8色の照明と音楽で演出した屋外スケートリンク「く...
セレクト地域短信 3輪バイクで商品お届け 地域ECモール実証事業
春日井商工会議所(愛知県)と春日井市観光コンベンション協会、春日井市商店街連合会の3者は、専用アプリで市内店舗の予約やデリバリーができるサ...
協会けんぽ 4月納付分から改定 都道府県の保険料率
2021年度の全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率と介護保険料率が、3月分(4月納付分)から改定される。任意継続被保険者、日雇特例被保...
セレクト地域短信 20分のシークレット花火 ライブ配信に感動の声
東金商工会議所青年部(千葉県、東金YEG)は2月14日、「東金を元気に。みんな一つに」をテーマに「花火大会in東金onバレンタインデー」を開催し、2...
セレクト地域短信 企業キャラコスプレ競う ファンづくりに一役
三条商工会議所青年部(新潟県、三条YEG)は、燕三条地域の企業を擬人化したトレーディングカード「匠の守護者」のキャラクターに扮するコスプレ写...
セレクト地域短信 創立120周年記念動画を公開
川越商工会議所(埼玉県)は創立120周年記念動画「川越商工会議所『地域から世界へ ともに未来を拓こう!』」をYouTubeで公開している。同所は埼...
セレクト地域短信 新たなビジネスの発掘へ グランプリ企業を発表
京都商工会議所は、自社の強みや知恵を生かし、新たな顧客創造を目指すビジネスプランを認定する「第1回知恵‐1グランプリ」の公開プレゼン審査と表...
セレクト地域短信 店主自慢の商品がサイトに勢ぞろい
久留米商工会議所(福岡県)はコロナ禍にある市内の飲食店や小売店を支援するため、インターネット上で店舗自慢の商品を販売する「オンライン久留...
特別寄稿 マイナンバーカードで暮らしをもっと便利に! ~マイナンバーカードでできること~ 内閣府大臣官房番号制度担当室
マイナンバー制度導入後、マイナンバーカードを利用したさまざまなサービスが提供されています。本稿では、デジタル社会の必須ツールであり、これ...
100カ所策定を目標 商工会議所環境AP100チャレンジ始動
日本商工会議所はこのほど、全国の商工会議所における「商工会議所環境アクションプラン」(以下、AP)の策定を支援するプロジェクト「商工会議所...
日本・イスラエルビジネスフォーラムに700人超
日本とイスラエルの官民で構成するJIIN(日本・イスラエル・イノベーションネットワーク)は10日、JIIN日本・イスラエルビジネスフォーラムをオン...
緊急事態宣言 テレワークの協力依頼 西村大臣らと意見交換
日本商工会議所の三村明夫会頭は3月9日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長と経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、西村康稔経済再生担当...
経済統合の変化を考察 AJBC
日本・東京商工会議所が事務局を務めるASEAN・日本経済協議会日本委員会(AJBC、会長=三村明夫日商会頭)は5日、「コロナを受けたASEANの経済統合...
事業承継 時期後ろ倒しを懸念 コロナ禍の影響長期化
日本商工会議所はこのほど、「事業承継と事業再編・統合の実態に関するアンケート」の調査結果を取りまとめ、発表した。事業承継の現状とコロナ禍...
東日本大震災から10年を迎えて 三村会頭談話
東日本大震災の発災から10年を迎えたいま、改めて、犠牲になられた方々に哀悼の意を捧げますとともに、ご家族の皆様や今も避難を余儀なくされてい...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!