月刊石垣2022年6月号
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 自社だけの技術や精神を持ち時代に合わせてまねのできないものをつくる
泉大津市を中心とする大阪府南部は泉州と呼ばれ、江戸時代から繊維産業が盛んで、現在も国産毛布の約9割がここで生産されている。大津毛織は、大正...
クローズアップ女性会 ビールメーカーからの寄付金を 「四国遍路」活動費に
高知県商工会議所女性会連合会(北村和代会長)はこのほど、アサヒビール高知支社からの寄付金を活用して、2012年度から実施している遍路道の案内...
情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞
今から8年前、小学校1年生の息子が35点の算数テストを持って帰ってきたことにびっくりして、目の前が真っ暗になりました。息子は小学校に楽しく通...
YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 組織力で困難を乗り越える シェフ・障がい者・YEGの産福食連携プロジェクト
七尾YEGは、コロナ禍で打撃を受ける地元観光業や飲食店、雇用面での影響を受けている障がい者を支援したいと「シェフ・障がい者・YEG」三者での共...
クローズアップ女性会 「環境・エネルギー問題」作文・絵画コンクール作品展示会を開催
野田商工会議所女性会(荒巻幸子会長)はこのほど、昨年実施した「環境・エネルギー問題」作文・絵画コンクールの学校代表作品を掲示する作品展示...
クローズアップ女性会 女性会オリジナル商品 「甘酒かんてん」の販売開始
上田商工会議所女性会(山崎孝子会長)はこのほど、女性会オリジナル商品「甘酒かんてん」(1個税込270円)の販売を開始した。女性会活動の「見え...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 「平戸百菓繚乱」ブランド第1弾
平戸商工会議所(長崎県)はこのほど、市内の菓子店や松浦史料博物館、平戸市などと連携して「平戸百菓繚乱」プロジェクトブランド第1弾となる5品...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 熱中症対策にオリジナル「塩飴」「塩ラムネ」を発売
愛知県岡崎市に本社を構えるMINEZAWAはこのほど、日本のものづくりを担う多くの企業と取引のある会社として、夏の過酷な現場で働く人々が「安心、...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 「焼津水産ブランド」認定
焼津商工会議所(静岡県)は、同市の産業活性化および商業振興を目的に、市内で製造された魅力ある水産関連商品を「焼津水産ブランド」として、200...
i-BOX 今月の情報宅配便!! ウクライナ根付駒を受注販売
天童商工会議所(山形県)は、特産の将棋の駒を生かしてウクライナを支援するために、市内の将棋駒製作所と協力して開発した「ウクライナ根付駒」...
「下町育ちの再建王」の経営指南 アフターコロナ目前 異業種交流でチャレンジを
このままの流れでいくと今年の秋ごろ、コロナが終息するでしょう。あと3~4カ月でアフターコロナになるとしても、コロナ禍以前の世の中に戻るのは5...
真壁昭夫の経済底流を読み解く ウクライナ危機による商品価格とインフレ圧力
足元の世界の通貨市場では、ロシア・ルーブルを例外として、一般的に〝資源国〟と呼ばれる国の通貨が上昇している。その一方、資源・資材を輸入に...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 卒コロナのキーワードは"互産互消"
コロナ禍は去った。というと警戒心がないように聞こえるかもしれないが、重症化率、感染者数などから見て、日本は「卒コロナ」の段階に入ったとい...
今日から始める“大人”健康生活 Vol.36 膝の関節症への対処法
年齢を重ねるごとに体に不調が現れやすくなりますが、40~50代ごろから悩む人が増えてくるのが〝膝〟です。膝が痛む原因には、主に捻挫や打撲など...
こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】在宅勤務中に転倒して負傷
Q当社では、在宅勤務を積極的に取り入れており、社員は、1週間のうち数日は自宅で勤務しています。在宅勤務していたある社員が、勤務時間中にトイ...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.38 クラウドツールの活用で業務品質の向上とBCP対策を実現
広島県府中市に本社を置く太陽都市クリーナーは、廃棄物収集・運搬、し尿くみ取りなどの事業で堅実な業績を上げる一方、業務品質の向上とBCP(事業...
こうしてヒット商品は生まれた! スライスようかん
京都で200年以上の歴史を刻む菓子司・亀屋良長。江戸時代から引き継がれた菓子型などの道具で伝統的な和菓子をつくり続ける一方、近年では新しい菓...
後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.4 地域、従業員そして未来に貢献する企業であり続ける
銅や真鍮(ちゅう)、アルミ製品の加工から製造販売まで一貫生産体制で手掛ける石垣商店。銅加工の技術力と短納期には定評があり、多種多様な加工の...
歴代会頭ゆかりの風景 第6回 日本サッカーミュージアム
10代会頭・高橋龍太郎は、大学卒業後に大阪麦酒(後の大日本麦酒、1949年に朝日麦酒(現・アサヒグループホールディングス)と日本麦酒(現・サッ...
日本の誇り 和菜伝承 第3回 一関・平泉の伝統的なもち食文化
今回選ばれた100年フードの中でも、江戸時代以前から地域で受け継がれ愛されてきた郷土料理を、「伝統」部門として分類し、100年フードに認定しま...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!