内閣府
内閣府 マイナンバー解説マンガを作成
内閣府はこのほど、マイナンバー制度を説明した中高生向け小冊子「15歳から学ぶマイナンバー~社会保障・税番号制度」を作成した。冊子では、マン...
内閣府ミニ経済白書 高齢者の働き方改革を 60歳以上世帯の消費支出シェア 5割近くに上昇
内閣府はこのほど、わが国経済の現況や見通しなどを分析した「日本経済2015~16」(ミニ経済白書)を取りまとめ、公表した。白書は、「好循環の進...
米金融正常化の影響注視 内閣府・世界経済見通し 「緩やかな回復」見込む
内閣府はこのほど、国際経済の動向と見通しを示したレポート「世界経済の潮流2015Ⅱ」を発表した。レポートでは、世界経済の見通しについて、「米国...
就活日程見直し 学事日程に配慮を 政府、経済団体に要請
内閣官房(内閣府)、文部科学省、厚生労働省、経済産業省はこのほど、平成28年度の新規大学卒業予定者などの就職・採用活動開始時期変更に伴う対応...
科学技術基本計画 日商提言反映を 島尻大臣に実現迫る
内閣府は10月29日、「科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術・イノベーション会議有識者議員との会合」を開催。会合に出席した日本商工会...
内閣府 マイナンバー解説動画を公開
内閣府では、マイナンバー制度について理解を深める動画「平成27年10月より順次お届けします!1人に1つ。マイナンバー」を公表した。動画では、通知...
内閣府調査 若者4割「恋人欲しくない」 結婚観「無理しない」29%
内閣府がこのほど公表した「結婚・家族形成に関する意識調査」によると、20~30代の未婚男女で現在、恋人がいない人の37・6%が「恋人は欲しくない」...
内閣府 「女性が輝く先進企業」7社を表彰 大臣賞にゼムケンサービス
内閣府は1月9日、首相官邸で、今年度初めて創設された「女性が輝く先進企業表彰」の表彰式を行った。最優秀賞である内閣総理大臣賞に2社、内閣府特...
ダイバーシティセミナーを開催(内閣府・日商)
日本商工会議所は7日、都内で「ダイバーシティ・マネジメントセミナー」(内閣府と共催)を開催し、約100人が参加した。セミナーでは、日本レーザー...
人口減社会流れ変える 三村会頭が講演
日本商工会議所の三村明夫会頭は8日、都内で開かれた「『選択する未来』シンポジウム」(内閣府主催)で基調講演を行い、「若い世代や次の世代が豊か...
全国知事会から意見聴取(「選択する未来」委員会)
内閣府はこのほど、第9回「選択する未来」委員会(三村明夫会長・日本商工会議所会頭)を開催した。会合では、全国知事会からの意見聴取のほか、「主...
内閣府 子ども・子育て支援へ 事業者向けに解説本
内閣府はこのほど、平成27年4月から本格的にスタートする「子ども・子育て支援新制度」の内容を施設・事業者向けにまとめたハンドブックを製作した...
最新号を紙面で読める!